教室に通うのが楽しくなるテキストです。
 · 

LINEスタンプ プロ野球編/V NEO BANK登録完了

LINEスタンプ プロ野球編

こんばんは。(#^.^#)

プロ野球選手のクマちゃんのLINEスタンプ制作中です。

 

なかなか、良い感じじゃないですか?

って、AIに描いてもらったんですけどね。(;^_^A

 

「ストライプのユニフォームはやめて」と「ヘルメットや帽子にアルファベットを入れるのはやめて」とお願いしているのですが、どうも、学習機能が働かないというか、何度言ってもダメで、どうも参照している画像がストライプのユニっぽい様子です。(;^_^A

ちょっと文字入れをするスペースがないのもあるので、もう少し書き換えてもらい中です。

どのチームファンの方でも良いようにと思って、その2点を何度も伝えたのですがなかなか…

 

ゲーム中じゃないクマさんは、私の知っている情報から書きましたが、他に分かる方ありますか~?あったら、教えてくださいね。(^_-)-☆

 

早朝散歩は山本拓実投手、ナンクロは北山投手(この後、ちょっと高級感のあるバスの中での画像に変えてもらった)、釣りは伊藤大海投手(こちらも、もう少し迫力ある感じにした)、ランニングマシンは郡司選手のCMから、お料理は野村選手の他に山本投手も結婚前は筋肉づくりのためにチキン料理をされていたはず…。(全部少しずつ変えた)

パワプロやってるのは、複数選手のようですよね。

この後、10枚くらい書き換えてもらったので、もう少しパワーアップします。

レーザービームも右利きに変えてとか…。(^^)v

万波選手は大丈夫だったのでしょうか?

 

これに文字入れをしたいのですが、ここで、センスのなさが出てしまったので、元スタッフに依頼したのですが、業務多忙のようで、孫ちゃんに頼めないかと考えているところです。

でも、自営業も商売繁盛のようで、正直、ホッとしています。(^^)v

 

やっても良いよ~という生徒さんがおられたら、お声を掛けてくださいね。(^_-)-☆

使っていただく予定のアプリ(ソフト)の使い方はご説明させていただきます。

 

 

ちなみに、今日は孫2人と曾孫ちゃん2人が来ていたのですが、Chat GPTは曾孫ちゃんの変な要望にも応えてくれています。

 

私のスマホがQWERTY配列にしてあるので、文字が入力できずに、滅茶苦茶入れちゃったようで、その後は、音声入力を教えたら、音声で会話をしていました。

最初の「何か面白いことでもあった?」は、笑い声が聴こえたからだと思います。

 

右は、大体この年齢(小2)ってこういうこと言いたがるんですよねぇ。(;^_^A

他にも可愛い柴犬の絵を描いてもらって、おばあちゃんやママに、LINEで音声メッセージと共に送っていました。さすがに子供はあっという間に使いこなしますね。

 

あ、ちなみに、私は「おばあちゃん」ではなく、「チーちゃん」と呼ばれています。

(私の希望ではなく、曾孫ちゃんの希望)


V NEO BANK登録完了

V VEO BANK、無事に登録完了しました。

特に手順は間違っていませんでしたが、先方のシステムの都合でしょうね。(;^_^A

 

北海道へ行くときは、ほとんどのお土産をANAショップで購入するので、これで、ANA Payにチャージしてお買い物できそうです。

SuicaへのチャージもOKのようです。(^^)v

Suicaはスマートウォッチに設定してありますが、全国どこでも共通で使えて便利ですね。

 

後は、取り敢えず、常時10万円以上の預金残高にしておき、毎月1,000円以上利用して、お給料か年金の受取口座に設定しておけばOKという感じですね。 

ユーザーが増え過ぎて、改悪されない内に早々に利用しないと、です。(笑)

今日もハッピー♪ - にほんブログ村


今日もハッピー♪
ブログ記事一覧

JAにしみの備忘記録(個人メモ)

2025/1/1より経営を移譲