教室に通うのが楽しくなるテキストです。

Amazonギフトカード登録/Vポイント×Eco Select

Amazonギフトカード登録方法


こんばんは。

先日のジャムチケのチケット代金が入金(Amazonギフトカード選択)されたということで、Amazonギフトカードの登録方法をPC用とスマホ用に分けて作成してみました。

 

お役立ちメモ」→「サービス別」→「Amazon」の中にアップしておきました。

よろしかったら、ご自由にDLして、ご利用ください。(全4ページ)

 

サイト内が見づらくなってきて、自分でもメモを探すのが大変になって来ましたので、ただいま、同ページを整理中です。

1日30分の予定でボチボチ直しますので、よろしくお願いいたします。

 

 

イラストは、画像野代わりにChatGPTに描いてもらいました。

もう、「絵は苦手なんです」とか言っていなくても良い時代になって来ているんですね。 

Vポイント ✖ Eco Select

Vポイント×Eco Selectのメルマガを受信するとお得な情報が…。

というメールが届いたので、Eco Selectなるものを初めて覗いてみました。

 

「もったいない。を減らし、くらしにやさしいお買い物」となっていますが、食品の場合は、どうも、賞味期限が近付いた商品をお値打ちに購入できるようです。

 

ちょうど、来週、孫と曾孫(笑)が来るので、お試しで送料が掛からない程度のお買い物をしてみました。

普段利用しているような商品も何種類かありました。(#^.^#)

Amazonの定期購入品とどっちが安いかな?と比較したくなる商品も…。

 

今覗いたら、先ほどとは違う商品が掲載されているので、どんどん、出て来るのでしょうね。

まあ、期限が近づいても問題ない商品は廃棄されるより、こういう形で利用されると、確かにEcoに繋がりますね。 

今日もハッピー♪ - にほんブログ村


今日もハッピー♪
ブログ記事一覧

JAにしみの備忘記録(個人メモ)

2025/1/1より経営を移譲