教室に通うのが楽しくなるテキストです。
 · 

個人事業者の電子申告(データ送信)/e-Tax別送書類

個人事業者の電子申告(データ送信&申告書の印刷)

こんばんは。

いよいよ明日から確定申告受付開始ということで、少し早いのですがデータアップしました。

 

マイナポータルのメッセージを確認したら、「受信しました」という内容が届いていたので、大丈夫でしょう。

 

ということで、先に「個人事業者の電子申告」の続きをアップさせていただきます。

消費税は3/31までOKなので、後回しにします。

 

ちなみに、データをアップして、納税を済ませようと思ったのですが、無理でした。

納付方法は5種類から選択できるのですが…。

  • クレジットカードは滅茶苦茶手数料が高い
  • 振替納税を選択しようとしたら、目的の金融機関がない
  • ダイレクト納付をしようと思ったら、選択できる金融機関に残高がない
  • 金融機関の窓口で払うのは嫌

ということで、この段階で、納税は行き詰りました。(;^_^A

ネットバンク間で振込をしたので、納付は明日以降にしようと思います。

3/17までで良いので、消費税と一緒にしようかな?

 

では、前回の続きです。

今日はキリが良いので、6ページにしておきます。 

e-Taxで別送する書類

別送する書類も準備できました。

2人分を1通で送る予定なので、送料が100g以内ということで180円になりました。

A4サイズ50gまでだと140円でした。 

 

これで、心置きなくキャンプ見学に行って来れるかと思いきや・・・

 

Σ(゚д゚lll)ガーン 

 

なんと、ANAからメールが届いて、予定の便が悪天候のため、飛ばないかもと…。

今年は、この時期になっても寒いですもんねぇ。

去年は半袖でも暑かったのに、今年はダウンコート着て行こうか?と話しているところです。

 

どうか、飛行機が飛んでくれますように!!

今日もハッピー♪ - にほんブログ村


今日もハッピー♪
ブログ記事一覧

JAにしみの備忘記録(個人メモ)

2025/1/1より経営をY.Mへ移譲