ふるさと納税(xmlファイルのDL)
こんにちは。(#^.^#)
風邪を引いてしまいまして、ブログを2日間お休みさせていただきました。
いつもは、朝起きたときに変だな?と思うと葛根湯を飲んでおけば良くなるのですが、今回は5回飲んでもダメだったので、パブロンゴールドを買ってきてもらいました。
パブロンゴールドはAmazonで買いづらくなりましたが、ヤッパリ自分にはこれが効きます。
こちらを3回飲んだら、何とか頭痛や微熱も収まって、起き出して来れました。
ふるさと納税の続きです。
ちょうど、2日以上経ったので、xmlファイルがダウンロードできるようになっていました。
以下の手順を行ってUSBメモリにでも保存しておいてください。
ちなみに、以前のテキストはマイナポータルから取得できるデータが少なかったので、連携せずに進める方法で書いていましたが、今年は、かなり連携されているようです。
今年は、せっかくなので、連携して進める方法でやってみたいと思います。
2/9以降に連携ができるそうですので、もう少し後になります。
もしかすると、ふるさと納税も、マイナポータルとの連携でもう少し簡単になるかも…。
まあ、だけど、xmlファイルを取得しておくのは無駄にはならないと思います。
(孫に教える関係もあり、ブログに書いています)
Amazonアソシエイト
もしかすると、先日、リンクを張ったときに、テスト利用にご協力くださった方があったかも知れなくて、それでしたら、ご協力ありがとうございました。
どなたとかは、一切こちらには分かりませんので、御礼も言えず、申し訳ありません。
取り敢えず、結果をご報告させていただきます。
クリック数が63で、紹介料が40円となっていました。
報酬はAmazonギフトカードで受領する場合も、確か500円以上にならないと入金されないと思います。
いつまでもAmazonタブを残しておくのは見苦しいので、本日、削除させていただきました。
私はアフィリエイトは、テスト的に掲載させていただくだけで、これで収益を得ようという気はありませんが、本気でやろうと思われる方は、先日の方法で良さそうです。
興味がおありの生徒様がいらっしゃいましたら、そのようにお伝えください。
次は、体調が完全に良くなりましたら、Googleアドセンスについて書いてみたいと思います。
Googleアドセンスは、私は無事に審査が通りましたが、結構、審査が通りづらいそうです。
興味のある方は、審査が通るかどうか、早めに申請してみられると良いかと思います。
ただいま、放置してあるので、復活してきてくれるのかどうか微妙ですが…。(;^_^A
今日のところは、まだ、体調が万全とは言い切れないので、お休みさせていただきます。
コメントをお書きください