仮の確定申告書の作成(所得控除の計算)
こんばんは。(#^.^#)
今日は、「所得控除」の計算についてです。
またまた、自分に関係のあるもののみで申し訳ありません。
- 社会保険料控除:健康保険・年金保険・介護保険等の支払合計額
- 小規模企業共済等掛金控除:最高70,000円/月(840,000円/年)で支払った額全額
- 基礎控除:480,000円(合計所得が2,400万円超の方は国税庁のサイトで)
- 医療費控除:セルフメディケーション税制なら12,000円を超えた分
- 寄附金控除:日本赤十字等に支払った寄附金額-2,000円
生命保険は入っておりません。
地震保険は家人が入っていると思うので、私は入っていません。(;^_^A
その他の控除の対象には該当しません。
基礎控除、「103万円の壁」残念な収束の仕方ですね?
ネットでは、若い方(?)が「来年の参院選覚悟しろ~」とかコメントされていますね。
基礎控除10万円UP、給与所得控除10万円って何~!?って感じですね。
私は事業者ではなくなりますが、給与所得控除を10万円UPって形にするなら、青色申告特別控除額も10万円UPしないと事業者に不公平感が生まれますよね?
リタイアされた方だと、年金は雑所得なので、基礎控除しか関係ないですね。
何より、20万円じゃ全~~~~~然意味ないですね?
所得制限を設けても良いから、もう少し若い方に未来を楽しみにできる税制にしてあげて欲しいですね。
セルフメディケーション税制
医療費控除を受けようと思うと、手術でもしない限り、10万円って超えないですが、セフルメディケーション税制なら12,000円は意外と超えます。
我が家は、家人は病気知らずで薬は一切飲まないのですが、私一人で毎年この程度になるので、同税制がスタートしてから申告しています。
これを使うためには、(1)の取組内容の何れかに該当する必要があります。
要は、セルフだから、自分で健康管理をしなさいねって感じですね。
この用紙は、国税庁のサイトでDLできるPDFファイルをExcelで入力できるように加工したものですが、さすがに、Excelファイルをここにアップするのは困りますので、もし、ご入用の方がありましたら、メールでご連絡ください。メールになら添付させていただきます。
(私のメインアドレスをご存じの方に限らせてください)
コメントをお書きください