LINEの情報漏洩防止設定
こんばんは。(#^.^#)
今日は元生徒様(現友人)の e-SIMの端末の初期設定のお手伝いをさせていただきました。
今回は初e-SIM&初Nova Launcherだったので、少し大変だったかと思いますが、これで、次の端末からは、SIMの抜き差しも不要で、アプリやデータも丸っとコピーできて、楽になると思います。
ただし、データ容量が大きくて、バックアップをメール添付で送れなかったので、その件は、後日、別方法を書かせていただきます。
この方は、第1期生の生徒さんのグループに、かなり後から入会された方なので、学習されていないアプリが結構多い。(;^_^A
その際に、LINEの引継ぎの設定途中で画面を確認していただいたのですが、殆どの方が情報漏洩に繋がる部分で簡単に「同意する」を選んでおられることをお伝えしました。
テキストには、「※ 同意しなくても次へ進めます」とか補足を記載させていただいていて、確かに最初の端末(10年以上前)は、全員、オフにしていただいたのですが、さすがに、何年か経過して、端末を買い替えておられるので、この部分の設定が…。(;^_^A
その際、人数をオーバーにお伝えしちゃったのですが、今、過去の外部講習の実績を確認したら、LINE講座は約40名×3回(×各2回)のようだったので、120名程度でしたが、その中で、この設定をキチンとされていた方は、たった1名でしたよと、お話をしていたのです。
(2016年8月~2017年12月)
画像右の後ろで補佐をしてくださっている方(女性)も、元生徒様です。
弊社は、全員、制服を支給(貸与)していたので、私も後ろの方も同じ服装です。(;^_^A
こちらをご覧くださっている皆様も、以下の手順で画面を確認してみられてください。
- LINEを起動
- ホーム
- 画面右上の設定(歯車アイコン)
- プライバシー管理
- 情報の提供
- その結果、一番左(スマホでご覧の方は一番上)の画像のようになっていなかったら、タップして、オフ(画像の赤丸を付した箇所)にしておかれると良いと思います。
こういうものは、「同意する」を選ばないと次へ進めないと思っておられるというか、通信事業者が設定をしてくれる場合も、ここは、「同意する」で進んでしまわれるようなので、情報を提供したくなかったら、設定変更をしておかれると良いかと思います。
先日のアルバム共有のように、意図しない画像が他人に流れてしまうと、滅茶苦茶恥ずかしいですよね。(;^_^A →そういう写真を撮影する人もどうかと思うけど…。
やよいの青色申告15(現金出納帳入力)
法人時代にお世話になっていた税理士さんによれば、事業は極力現金取引を避けられたほうが良いそうですが、パソコン教室様など、どうしても、現金で受け取らなければならない場合もありますよね?
その場合の入力方法です。
一応、練習用に原資証憑(領収書や領収書控)を例示してありますが、ご自身のデータで入力していただくと良いかと思います。
「預金出納帳」入力とほぼ同じなので、画像をご覧ください。
現金取引は、毎日記帳しないとまずいと思うので、合計仕訳はやめられたほうが良いように思います。(;^_^A
原資証憑は、複合プリンターなどでスキャニングしてPDFファイルで保存しておかれると良いかと思います。
コメントをお書きください