HBでレーズンパン
一昨日も焼いたんだけど、HBの時刻が間違っていて、夜中に焼き上がったようで失敗!
今朝は7時台に焼き上がり、冷やせました。
専用のケーキクーラーというものが市販されているけど、これで十分代用可能
こうやって、焼けたらすぐに取り出して冷やしておくといいの。(;^_^A>孫ちゃん
金融資産、社保の負担増!?
最近は、こんなニュースが話題になっているようです。
- 社会保障の負担、金融資産も反映 狙いは?(日経ニュース)
- 高齢者の社会保障負担、金融資産を加味検討 政府改革案(日経ニュース)
2028年までに金融所得や資産を考慮した高齢者の負担のあり方を検討するということで、個人的には悪くないのではないかと考えています。
社会保障など、ある人が負担すれば良いのではないか?と…。
よく、YouTube等で、~すると税金が安くなるとか社会保険料の負担が減らせるとかって話題が出ていますが、個人的には、掛かるものは掛かる、出すものは出す、って考え方です。
4~6月だけ給料を低く抑えて、社会保険料負担を減らすとか、そういう姑息なのは、個人的には好みません。
出せる立場ならありがたいと思わないといけないと…。
それと、父曰く「出せば出すほど入って来る」
仮に、投資をしていることによって、有価証券売却益や有価証券利息、受取配当金などの収入がある場合、それらの額によって社会保険料の負担分が増えるということであれば、それも、社会を維持していく上で、仕方ないのかな?と感じます。
- 有価証券売却益:株式や投資信託等を売却して得た利益
- 有価証券利息:社債や国債などを保有していることによって得られる利息
- 受取配当金:株式を保有していることによって受け取れる配当金
まあ、政治家のポケットに入れるために、納税や社保負担をしている訳ではないので、その辺りは、しっかりしてもらわないと困りますけどね。(;^_^A
シニアの投資
日経平均株価:38,490.17円(347.29円下落)
- よ:89,644円減少
- ち:52,453円減少
かなり、利確した割には、まだまだ、含み益が十分あるので、ド~ンと来い!です。(笑)
トヨタは、3週間ほど前に利確しておいたので良かったかな?
応援したくなったら、いつでも買えますしね。
<本日の購入>
今日は、株価が下がったおかげで、2銘柄とも指値で約定できました。
今日現在では2銘柄とも上がったけど、この状況では微妙です。
ただ、保有し続けている間は、損にも益にもならないので全然大丈夫です。
それと、自動積立分が増えました。
自動積立は、知らず知らずに溜まるので良いですね。(^^♪
子どもや孫も、堅実にこちらに全力投球してくれると良いんですけどね。(#^.^#)
「じいじ」さんの分も、投信は僅か2ヶ月で元金の約106%になっています。
100万円だったら106万円になったってことね。(僅か2ヶ月で)
このお陰で、前日比が下がっても涼しい顔をしていられるんです。
じいじさんの分も、NISA枠で積み立てしたいから、NISAの許可、早く来~い!って感じ。
例え、10,000円ずつでも、大きくなってくれるよね。
<本日の売却>
米国株(Google)を99,452円増加の段階で利確しました。(月曜日)
ドルなので、為替を見ながら、円貨にします。
後2銘柄残っているけど、ある程度の利益になったら処分する予定です。
<本日の配当金>
日本ハムさんから配当金9,483円いただきました。
これで、何かグッズを買おうかな?
ああ!そうだ!水谷選手のタオルだった。(^^)v
本当は11,900円なのですが、源泉税が2,417円控除されるんですよね。(NISA枠外)
もちろん、NISAだったら、2,417円は控除されないんですけどね。
ちなみに、ゲームは来客のために見られず、応援不足?で負けたか?残念!!_| ̄|○
当期純利益と親会社株主に帰属する当期純利益の計算
ROE(自己資本利益率)を計算する際の分子の利益や1株当たり当期純利益の計算には、「親会社株主に帰属する当期純利益」が用いられる。
例題4-6 |
ア 〇 イ 〇 ウ 〇 エ 〇 オ ✖ 当期純利益には、親会社以外の非支配株主に帰属する利益も含む。 「持分法による投資利益」は、営業外収益である。 |
4 |
例題4-7 |
税金等調整前当期純利益 6,000 法人税、住民税及び事業税 3,000 法人税等調整額 △1,000 当期純利益 4,000 非支配株主に帰属する当期純利益 2,000 親会社株主に帰属する当期純利益 2,000 |
2 |
コメントをお書きください