教室に通うのが楽しくなるテキストです。

公金受取口座/シニアの投資/売上総利益の計算

1

定額減税と公金受取口座

定額減税が話題になっていますが、税金から控除しきれない分は調整金として給付されるということのようです。

 

 

ちょうど、本日、「マイナンバーカードを活用しよう!」のテキストの改訂を行いましたが、「マイナポータル」に、公金受取口座を登録(赤枠が登録済みの状態)しておくと、上記のような場合に便利です。

 

 

まだ、登録されていない方は、この機会に登録しておかれては如何でしょうか?

 

2

シニアの投資(本日の結果と配当)

日経平均株価:44.65円下落 

  • よ:     309円(増加)
  • ち:40,668円(増加)  

 

「よ」さんの金額は可愛いものですが、まあ、日経平均が下落しているところを、前日比増なんですから、ヨシとしなきゃです。(;^_^A

 

トヨタ自動車から株主総会のご案内や配当金計算書が届きました。

5/23~5/27の入金状況を調べたら、次のようでした。

  • Vポイント振替 :19,373円
  • トヨタ配当金  :3,586円(4,500円-税914円)
  • キャンペーン特典:2,382円

Vポイントの内訳と、キャンペーン特典が何かは把握していませんが、まあ、予定外の入金があるのは、ありがたいことです。 

3

売上総利益の計算

簿記2級の範囲なので、まとめる部分は特になし(5/30の予定まで終了)

例題4-2

ア ✖

連結損益計算書に記載される売上高は、連結会社間取引を相殺消去後

イ 〇

ウ ✖

長期の期間にわたる工事は、履行義務の充足に係る進捗度に基づき、収益を一定の期間にわたって認識する

エ 〇

オ 〇 

3
例題4-3

仕掛品期首棚卸高2,000

(原料費8,000+工場従業員賃金5,000+工場事務員給料2,000+

外注加工費1,000+買入部品費2,000+工場減価償却費3,000+

工場電力料1,000)

仕掛品期末棚卸高3,000

=21,000

 

製品期首棚卸高3,000

+21,000

-製品期末棚卸高4,000

=20,000

2

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧