教室に通うのが楽しくなるテキストです。

最高の含み益/小豆粉プリン/財務諸表分析/春

最高の含み益

日経平均株価▲370.26円(値上がり)

 

昨夜から、少し体調がイマイチだったのですが、歯科の予約のために市民病院へ行って来たら、かなりの待ち時間でドッと疲れが出てしまいました。(;^_^A

(しかも、今からお願いして、予約は6月中旬以降になります。混んでますね~!)

 

お薬を飲んで1時間ほど寝たら、無事に復活しましたので、何とか業務続けられました。

 

夜に、投資情報を見てみたら、過去最高の含み益(271,596円上昇でビックリ!!

1日で新入社員1ヶ月のお給料分以上が増えたことになりますが、私のように、個別株メインだと、原資の割には、こんな風に、かなり、増えることもあれば、4/16(火)のように過去最高の▼214,080円(下落)ということもあります。

 

インデックス投資をメインにするか、個別株をメインにするかは、なんとなく、その人の性格によるような気もしています。

 

本当は、初心者はインデックス投資にしたほうが良いらしいのですが、どうも、面白みがなくて、上がっても下がっても良いので個別株メインです。(;^_^A

でも、国内株が約50%、米国株が約15%、投信(インデックス)が約35%です。

本日、評価損益率が一番高かったのは、やっぱり、国内株でした。

 

の部分は、いつも、生徒さんをイメージして書いています。 

※ インデックス投資

市場の値動きを示す指数(インデックス)の値動きに連動することを目的とした投資手法で、投資信託やETF(上場投資信託)に投資する運用方法を言います。

初心者は、こちらがおススメのようです。

 

※ 個別株投資

文字どおり、個別の会社に投資する方法で、多少の企業分析や、政治経済面等にも目を向ける必要があり、どちらかというと、難しいと言われています。

 

正直、プロ野球関連以外は、お金を使うことが殆どないので、含み益目的というよりは、最近は、単純に自分で気に入った企業を見つけて、上下を確認するのが楽しく感じています。

 

中には、含み損が出ている企業もあるのですが、まだ、処分を迷い中です。(;^_^A

もうすぐ、決算発表があると思うので、それを見てからということにしようかと。

 

本当は、概ね、購入時より10%くらい下がったら、「損切り」と言って、損をしてでも、処分することが奨められていて、それでも、処分しない状態を「塩漬け」というようです。

いろいろと、面白いですよね。(笑)

ヤンノープリン


少し前に書いていた「ヤンノー(小豆粉)」ですが、私の場合は、お砂糖などを足さなくても、お湯で溶くだけで、自然な小豆の感じが普通に気に入って、毎日飲んでいます。

昨日は、画像の小豆粉豆乳プリンも作ってみました。

(これは、付いていたレシピの画像です)

 

豆乳も大豆から作るのですが、この「豆乳太郎」が大活躍です。

1合弱の大豆(乾燥のままでOK)とお水だけで30分程度で豆乳が出来上がります。

かな~り以前に販売が中止されていて、入手に非常に苦労するのですが、もし、フリマなどで見つけられたら、絶対におススメです。

豆乳も美味しいけど、副産物のおからが、また、美味しいんです。

このおからを食べると市販のおからは食べられません。

 

他の豆乳メーカーも購入したことがありますが、微妙なおからの粗さ加減の違いがあり、ヤッパリこれが良いなと、フリマで見つけたときに、再購入しました。

財務諸表分析

1株当たり当期純利益(1)

問題115

ア 1株当たり当期純利益 〇

A社:900÷120=7.5<B社:1,200÷150=8

イ 〇

1

1株当たり当期純利益(2)

問題116 問1

(31,000+7,000-8,000-15,000)÷150×4=400

4
問2

30,000÷150=200

2

株価収益率(1)

問題117

ア ✖→株価純資産倍率

イ ✖→1株当たり当期純利益に対する
    株価の割合を示す実数分析の指標

4

株価収益率(2)

問題118

ア 株価収益率 〇

A社:400÷(3,400÷170)=20>

B社:300÷(4,400÷110)=7.5

イ 株価純資産倍率 〇

A社:400÷(5,100÷170)≒13.3>

B社:300÷(5,500÷110)=6

1

春~~~

庭のつつじ

リーフレタス最盛期

庭のさつき

つつじアップ

サラダミックス生育中

ラズベリー


今日もハッピー♪
ブログ記事一覧