教室に通うのが楽しくなるテキストです。

簿記3級(当座預金勘定・用語問題)/税務署でも?/ファイターズ応援グッズ/プリンタの不調

簿記

簿記3級(第5回総合問題第1.2問)

【第1   

仕訳15問です。

(1)商品購入時にかかった費用ということで「仕入」に含めます。

 

(3)土地の売却時に、「固定資産売却益」などは計上しているはずなので、余分な金額に引っかからないように注意です。

 

(4)土地の整地費用は、購入したもの(土地)に含めます。

 

(5)手形を振り出して借り入れた場合は「手形借入金」です。

 

(7)固定資産税は「租税公課」で処理します。

これも、余分な金額が入っていますが、「未払計上は行っていない」ので支払分だけです。

 

(12)交通系のICカードですが、「入金時に全額費用計上する」とあるので、「前払金」で処理しなくても良いということですね。

実務では、令和2年の電子帳簿保存法改正で、証憑の撮影やアップロードが不要になり、利用明細データの保存で良くなったようです。

 

(15)法人税等の納付ですが、 「納期等の区分」が「中間申告」に〇が付されているので、「仮払法人税等」で処理します。

文字が小さいですが、気を付けて見る必要があります。

ちなみに、「確定申告」に〇が付されていたら、借方は「法人税等」になりますね。

その場合は、中間納付の額等が示されると思います。 

 

【第2   

(問1)

当座預金勘定の記入ですが、4/1に前期末の「当座借越」があって、それを「当座預金」に振り替えるということで、

(借方)当座借越(をなくす)/(貸方)当座預金(のマイナス)という感じです。

後は、残高を気にせずに、増えれば借方、減れば貸方に記入して行けばOKです。

27日の借方は、「借入金」と「支払利息」になるので、「当座預金」勘定に転記する場合は、相手科目を「諸口(しょくち)」とします。

 

(問2)

(1)

給料から差し引く所得税や住民税は、「租税公課(費用)」ではなく、「預り金(負債)」になりますね。

 

(4)

決算予備手続きでは、「決算修正前試算表」が作成され、「決算修正仕訳」を行い、「決算修正後試算表」が作成されます。

その後、本手続きでは「財務諸表(損益計算書や貸借対照表など)」が作成されます。

 

(5)

主要簿は、「仕訳帳」と「総勘定元帳」になります。

その他の帳簿は、全て補助簿です。

補助簿は、補助記入帳と補助元帳に分けられますが、一括で覚えておけば大丈夫です。

現金出納帳・小口現金出納帳・預金出納帳・仕入帳・売上帳・商品有高帳・売掛金元帳・買掛金元帳・受取手形記入帳・支払手形記入帳・固定資産台帳などがあります。

やよい

確定申告(税務署問い合わせ)

「配当集計フォーム」の記入の仕方について、今日は最寄税務署に問い合わせてみました。

最寄税務署の方は、国税相談ダイヤルと違って、とても親切で、分からないから後でかけ直しますとおっしゃって、掛け直してくださいました。

 

同じ用紙をダウンロードされた様子で、画面を見ながら具体的な金額を尋ねられました。

で、おっしゃったとおりに入力すると、やはり、背景が赤(エラー表示)になります。

結論は、やはり、「書いたことがないから分からない」ということで、SBI証券の返事待ちということに…。

 

再度、自分で眺めていたのですが、外貨での入金額を見ると国内の税金は引かれていないっぽいので、自分の勝手な想像では、「収入金額(総額)」と「通知外国税相当額(10%分)」だけを書いておけば良いような気もするのですが、ハテ???

 

要は、源泉所得税や住民税の還付を希望するために提出する訳なので、控除されていないっぽいものを書くのも変じゃないかなぁ?と…。

まあ、SBI証券のお返事待ちにします。

 

でも、こういうことって、凄~く勉強になるので、孫ちゃんのように「費用対効果」では割り切れず、私は分かるまで調べてやってみたいタイプです。

知らなかったことを知るって楽しいですからね。(笑)

 

 

ちなみに、別件ですが、「国民健康保険」って世帯主の名前で領収書が届くじゃないですか?

それで、これって自分の口座から払っているのに、世帯主の「社会保険料控除」にするのも納得が行かないなぁと思って、(法人だったときは、当然、自分の給料から天引きだったし)ついでにお尋ねしたら、自分の口座から払っているなら、自分の「社会保険料控除」に掲載してもOKとのこと。

 

ということで、家人の分の申告をやり直すことにして、家人の還付税額を減らし、自分の分から控除することにしました。(笑)

こういう修正は、還付が既に行われていたら、追加で差額を納付することになり、まだ、還付が行われていなかったら、そのまま、新しい申告書をアップしておくだけで良いそうです。

早速、アップし直しておきました。

 

 

実は、まだ、悩みがあって、どういう訳か、ふるさと納税以外の寄付金の領収書が、揃って、どこかに紛れ込んで見当たらないんです。(今年の分は、「寄付金」フォルダにある)

何ヶ所かに寄付したのに、寄付金控除が受けられない。(;^_^A

まあ、控除を受けるために寄附している訳じゃないので良いんですけどね。

 

ということで、この際、家計費分も含めて、ハンギングホルダーのタグ部分を付け変えながら、整理しているところです。

まだ、どうせ、「やよい」のモジュール提供されないから焦っても仕方ないし…。

 

ブログだけ書いておいて、また、フォルダの整理をし直します。 

その他1

ファイターズグッズが届きました


ファイターズから注文しておいたグッズが届きました。

 

左は、万波選手(66)=私の分と、郡司選手(30)=孫ちゃんの分の限定ユニです。

右は、山本拓実投手の応援タオルと、万波選手のクッションです。

自室のソファーに元からの岡林選手のクッションと並んでもらいました。(^^)v

上で寝そべっている大きなお腹の子は、相変わらずのリラックマです。(常時、この状態)

その他2

プリンタの不調

私はハードウェアとネットワークに苦手意識があるのに、家人は私以上に分からない。

 

プリンタで印刷できないというので、試しに文字色を変えてみたら印刷できる。

ブラックのヘッドがまずいのかとヘッドクリーニングをしてもダメ!

パターン印刷をしてみると、PGBKだけ表示されない。

試しに、PGBKのインクカートリッジを取り替えてもダメ!

インクは純正!

プリンタは私の随分前のお下がりらしい。(;^_^A

 

こんな時、詳しい方なら、ヘッドの洗浄をされるのでしょうが、自分には無理!

ということで、かなり古い機種(TS6330)なので買い替え決定!!

 

どなたか、アドバイスがありましたら、お願いします。

複合機なので、コピーだけ使えるならインクがなくなるまでコピー機として使っては?と伝えておいたのですが…。(^^ゞ

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧