教室に通うのが楽しくなるテキストです。

簿記/会計ソフト/ビンゴ/シニアと趣味(2)

簿記

簿記3級(株式の発行2)

【問題28-2 

会社に関する用語問題です。

この問題は、穴埋めではなくて、説明文があって、それは何のことか?って感じですね。

取り敢えず、使ったものから線で消していくと、探しやすくなりますね。

 

(1)定款(ていかんと読みます) 

(2)所有と経営の分離(昨日、勝手に問題文を追加した中にありましたね)

  表現の仕方は複数ありますが、要は経営者と資本家(所有主)は別ということです。

(3)株主総会(昨日の文章にも出て来ましたね) 

(4)資本(純資産)

(5)増資(設立時と増資時という感じで仕訳問題が出題されます) 

(6)資本金 

(7)株主資本

(8)繰越利益剰余金

商法の時代は「未処分利益」だったので、文字どおり処分が決まっていないため留保されている(株主配当とか役員賞与など外部に流出していないってこと)で、ある意味、分かりやすかったのですが、会社法になって、利益だろうが損失だろうが、処分前だろうが処分後だろうが、全部「繰越利益剰余金」1科目で処理するようになりました。

まあ、未処分利益、未処理損失、繰越利益、繰越損失など複数科目を覚えなくても良くなったので、ある意味、楽かもですよ。  

やよい

やよいの青色申告(次年度繰越)

新年も半ばになって、レシート(キャッシュレスでもレシートはいただいてくる)が、どんどん溜まって来るので、「次年度繰越」を行いたいと思います。

手順は、以前も書きましたが、次のとおりとなります。

  1. 「やよいの青色申告」を起動します。
  2. 「ファイル」→「開く」で目的のファイルを開きます。
    ※ このために、昨日、ファイルの整理の手順を記載させていただきました。(;^_^A
  3. 「ファイル」→「次年度更新」をクリックするか、
    「事業所データ」タブの「繰越処理」(中断右のアイコン)をクリックします。
  4. 「次年度への繰越」画面で「次へ」をクリックします。
  5. 「バックアップの設定」画面で、任意の保存先(参照をクリックして選択)や
    ファイル名(直接入力)を指定して、「次へ」をクリックします。
    ※ 主にファイルが壊れた場合などのバックアップなので、初期状態でも良いです。
  6. 「電子帳簿保存の設定」画面は、上の「優良な電子帳簿保存を行う」を選択して、
    「次へ」をクリックします。(画面下部の固定資産台帳に関する説明も読んでください)
  7. 「事業所データ名」画面は、繰越後のデータ名です。
    任意に変更して(変更しなくても可)、「次へ」をクリックします。
  8. 「繰越処理の実行」画面で内容を確認し、OKなら「繰越実行」をクリックします。
    ※ 修正する場合は「戻る」をクリックして、修正後に実行してください。
  9. 「繰越処理の完了」画面が表示されたら、「完了」をクリックして終了です。
  10. これで、繰越完了です。
    資産・負債・純資産に該当する科目が前年度から引き継がれました。
    タイトルバーで、「令和06年度」になっているのを確認します。
    必要に応じて、「導入」→「科目残高入力」をクリックして、繰り越した金額に問題がないか確認しましょう。

次年度繰越を行ってから、前年度ファイルを修正したくなった場合は、次の手順で行います。 

  1. 「ファイル」→「年度切り替え」をクリックします。
  2. 「令和05年度」を選択します。
  3. 修正したい帳簿を開きます。(例:現金出納帳など)
  4. 必要事項に応じて、修正や追加を行います。
  5. 「ファイル」→「次年度更新」をクリックします。
  6. 「更新」をクリックします。

修正をした日の日付について、以前ご質問をいただきましたが、日付は、該当の日付でも良いし、12/31付にして、摘要欄に〇/〇分修正などのように書かれても良いかと思います。

電子帳簿保存を選択しているので、どちらの修正の仕方でも履歴が残るので問題ないです。

その他1

本日のブログビンゴ数字発表!

本日の数字は、次のとおりとなります。

賞品やビンゴ名乗りなどの方法は、画面右上のバナーよりご覧ください。

赤文字の賞品は、既に他教室様がお選びいただいておりますので、ご了承ください)

 

これで、50個開いたことになりますね?

そろそろ、皆さん、ご期待の敗者復活?ならぬ賞品追加しましょうか?

アマギフが人気なので、余裕を見て購入しておきました。

Amazonギフト1,000を5枚追加しましたので、諦めないでご確認くださいね。(^_-)-☆

個人的にはラベル屋さん用紙セット10セット(1,000円以上の価値)とかA4サイズのOPP袋なども結構良いと思っているんですが、如何ですか?

生徒さんには、B5サイズのOPP袋が写真(2L判かな?)を入れてプレゼントするのに、ちょうど良いサイズだと喜ばれていましたよ。

【コメントのご返事】 

ビンゴになられたお教室様、ビンゴおめでとうございます。 

 

  • かんたんたのしいパソコン教室様
  •  まきのパソコン教室様

ご希望賞品は他のお教室様が選んでおられますので、お手数ですが別商品をご連絡ください。

 

  • 札幌EZ 吉田先生

コメントありがとうございます。

3リーチで膠着状態ですか?(;^_^A

実は、エスコンデビューは、去年果たしまして、もう10日くらい行きました。

往復の航空券のことを思うと、一度に5日くらいずつ観戦したほうが良い感じで…。(;^_^A

ちょうど、今日のビンゴ数字の最後に出た数字が応援している選手の背番号です。

山本拓実投手がファイターズに移籍されてからすぐにエスコンへ応援に行きました。(笑)

今年は結婚もされたから、より頑張られることでしょう!\(^o^)/

 

去年は北広島を拠点に動きましたが、駅からホテルまでのタクシー代がバカにならないし、ホテルの空きが少ないし、今年は、電車で乗り合わせた方のアドバイスに従って、札幌拠点で行動する予定です。(4月は札幌にホテルを取りました)

 

どこかでニアミスがあるかもですね。(;^_^A

北海道民の方でも、なかなか、エスコンまでが遠いかもですが、是非、応援を!!

って、愛知県民が言うのも変でしょう!?(笑)

今日から、Amazonギフト追加しますので、引き続き、諦めずにお楽しみください。 

昨日までにビンゴ名乗りをくださったお教室様です。  

  • ワンステップパソコン教室様(Amazonギフト10,000円)
  • フロントステップ合同会社様(Amazonギフト10,000円)
  • パソコン教室ピーシークリエイト様(ハッピーテキスト50%OFF)
  • たのしいパソコンじゅく武蔵小山教室様(デパート商品券5,000円) 
  • 富士ネットワーク株式会社様(Amazonギフト1,000円)
  • やなぎパソコン教室様(ハッピーテキスト40%OFF)
  • スマホ・パソコン教室ウェルバランス様(ハッピーテキスト30%OFF)
  • 富樫正智先生(ハッピーテキスト20%OFF)
  • なないろパソコン教室 葛谷先生(Amazonギフト1,000円)
  • サツキパソコン教室 後藤先生(Amazonギフト1,000円)
  • パソコン教室MOUS 阪口先生(Amazonギフト1,000円)
  • パンダパソコン教室 堀内先生(Amazonギフト1,000円)
  • パソコン教室トーン 嵯峨先生(Amazonギフト1,000円)
  • ゆうゆうPCサービス 高原先生(Amazonギフト1,000円)
  • パソコンくらぶグリーンの森 小林真由美先生(Amazonギフト券1,000円)
  • パソコンスクール庚壬塾様(ハッピーテキスト10%OFF)
  • パソコン寺子屋永和塾様(Amazonギフト券1,000円)
  • パソコンスクール なぎの先生(Amazonギフト券1,000円)
  • パソコン教室和み 福岡東校様(Amazonギフト券1,000円)
  • チャンスパソコン教室様(Amazonギフト券1,000円)
  • パソコンくらぶ 堅田教室様(Amazonギフト券1,000円)
  • 笑顔でこたえるパソコン教室様(Amazonギフト券1,000円)
  • アクセスユープラン静岡東神殿教室 磯部 玲子先生(Amazonギフト券1,000円)
その他2

シニアと趣味(2)株主優待と企業応援

以前は7番目か8番目の趣味だったのですが、最近、5番目に格上げして来ました。(笑)

5番目に格上げしてきたのは、最近、よく書いている投資です。

 

若い方が資産運用目的でNISAなどを利用されるのに対して、私くらいの年齢になると、資産運用というよりは、株主優待目的が楽しいです。(趣味と思って続けられる)

 

それと、これに関連して、今、楽しみなのが、初めての申告(配当控除外国税額控除)をしてみることです。

とにかく、新しいことをあれこれ試すのが、好きなんです。(;^_^A

 

今日は休日なので、1年間の配当金をまとめてみました。

今更、思ったのですが、元々、確定申告は毎年する必要があるので、「源泉徴収なし」を選んでいるのに、源泉税が控除されているんですね???

入金されたときに気づけよって感じですが、ノンビリしているでしょう?(;^_^A

そういえば、確か、以前、ブログにもそんなこと書いていましたね。

税金引かれてた~って…。(笑)

本当に配当金からの源泉税も外国税額も可愛いものなのですが、他の所得が少ないので、間違いなく還付されることになり、どんな申告書になるのかな?という楽しみがあります。

なんでも、1つ1つ経験して覚えて行くって、なんか、ワクワクしますよね!?

 

 

あ、ちなみに、申告するかどうか(要は、他の所得と合算して申告するか、分離課税で税金を引かれたまんまで終わりにするか)の損益分岐点は課税所得金額が695万円らしいですよ。

全部の所得を足しても、絶対にそんなにないもん!(キッパリ)(笑)

 

投資の世界では、4%ずつ取り崩すと、保有資産が25年間続くという「4%ルール」というのがあるそうですが、もう25年も生きられないので、もう少し取り崩しても良さそうです。

まあ、北海道へ行くとき以外は、何も要らないので、取り崩さなくて大丈夫ですが…。

 

ちなみに、これは米国版で、S&P500の成長率が7%で米国のインフレ率3%を引いて4%としているようです。4%ルールは、日本では、5%か6%ルールで考えたほうが良いそうです。

 

まあ、現在の7.08%なら十分ですが、そんな甘いものではありません。(笑) 

今のような株価上昇が続くとは思っていないのですが、それでも、年利1%の定期預金(SBI新生銀行に預けてある)と比べても、凄いなぁと感じています。

 

私の場合、運が良くて、今まで、トータルで含み損になったことは一度もないのですが、損益率っていうように、普通は、損になったり、益になったりですよね。

よく、長期、分散、積立と言われますが、かなり分散になっているから、どこかが下がっても、どこかが上がってるって感じで、さすがに悪い時でも、4~5%は維持できています。

本当は、配当金や株主優待も入れても良いらしいので、そうすると、今で8%以上です。 

 

長期は、せめて、10年か15年は頑張らないと、ですね。

そんなに長く生きられるかな?

言葉のとおりになるって習っているので、100歳まで生きるって言ってますけどね。(笑)

 

積立は、例のクレカの失敗で、今月分、積み立てできませんでした。(ドジな自分)

 

 

今後も、資産運用と思うと楽しくないので、ヤッパリ株主優待」&「企業応援です。  

 

あ、応援の気持ちで、エスコン」と「日本ハムも買ってあります。(^^)v

(文字色ゴールドにしたいけど、タグ使うのも面倒だし、近い色で…。)

 

ヤッパリ、せっかくやから、タグでゴールドにしておこう!

エスコン」と「日本ハム←これで、ゴールドだそうです。(カラーコード:#e6b422)

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    ジオックス・パソコンスクール (日曜日, 14 1月 2024 11:02)

    いつも大変お世話になっております。毎年楽しみにしております(^^♪
    やっとビンゴ!です(*^^)vそれも2ビンゴです♪
    希望商品:Amazonギフト1,000円でお願いいたします。
    今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
    山下

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧