教室に通うのが楽しくなるテキストです。

商業簿記2級(60)本支店会計/新庄監督と日本ハム物語

今日のテーマ:商簿2級(本支店会計)/新庄監督と日本ハム物語

18 本支店会計(P.141~143)

問題18-1

工業簿記からスタートしてくださった方は、本社工場会計と同じですね。

というか、それより簡単です。

 

(2)の例で、1つだけ解説を書いておきます。

本店が支店の売掛金を現金で回収したとのことなので、

(本店)現金 150,000(増加) /

(支店)            / 売掛金 150,000(減少)

後は、本店の貸方、及び支店の借方を「支店」や「本店」勘定で処理するだけです。

「本店」勘定や「支店」勘定は、借方に発生すれば債券、貸方に発生すれば債務を示します。

本店の場合、現金150,000が増えたけど、支店に債務150,000ができた。

支店の場合、売掛金150,000が減ったけど、本店に債権150,000ができた。

ということになります。

なぜ、わざわざ、「送金をして、受け取った」「報告を受けた」「連絡を受けた」などの表記があるかというと、途中で決算日を迎えた場合、

(1)の場合なら、本店から送金したけど、支店にはまだ届いていない。

(2)の場合、売掛金を回収しちゃったけど、まだ、その報告を受けていない。

などという場合に、それが届いた、報告を受けたと見做して処理をする必要があるからです。

これを、未達事項と言いますが、本問では未達はないので関係ないです。

 

本問のように、本店と支店の両方の仕訳をする場合は、どっちの何が増えて、どっちの何が減るみたいな感じで、先に、それぞれの科目を該当欄に記入して、残りは本店・支店で繋いでおくというやり方が、いちばん簡単です。

 

(1)~(4)の仕訳を元帳に転記すると、それぞれ、140,000の差額が生じると思いますが、これらは、最終的に「支店140,000/本店140,000」という相殺仕訳をして取り消しておくことになります。

 

問題18-2

期末修正事項が少ないので、そのまま、修正後T/Bに書き込んで行くと良いと思います。

例として、1なら

(本店)繰越商品に153,000、仕入に1,919,500(154,500+1,918,000-153,000)と書き込んで行くと早いです。

以下、修正事項は省略しますが、修正後のT/Bから、本店の「損益」勘定、及び支店の「損益」勘定に収益及び費用の科目を移記したら、支店の「損益」勘定の差額(要は、支店の当期純利益)を本店に移動します。

損益 63,300 / 本店 63,300

となります。本店は、支店の利益を取り込む処理になりますね。

支店 63,300 / 損益 63,300

 

最終的に、本店の「損益」勘定の差額は、会社全体としての当期純利益を示すことになるので、通常どおり「損益 250,500 / 繰越利益剰余金 250,500」の処理をします。

 

今日は、解答用紙のページの都合で3ページ分になりました。

昔は、「本支店会計」が、毎回、ほぼ交互に出題されていたのですが、今は、殆ど出題されることはなくて、せいぜい、仕訳問題に1問入る程度だと思います。 

感動しました

親が生きていれば「お行儀が悪い」って叱られるのですが、夕食時は、自分にとっては貴重な自由時間なので、野球を視るか、野球がない日は、何かYouTubeを1つ視ます。

 

今日は、こちらを視聴させていただきました。

プロ野球に関心のない方も、感動されるのではないかと思います。

正に、物語です。

お時間がありましたら、是非、ご覧になってみては如何でしょうか?

 

【感動】新庄剛志と北海道日本ハムファイターズの物語

途中から涙が出て来ました。

素晴らしくまとめられた動画だと思います。

 

 

これを書きながら、高木豊さんのYouTubeをお聴きしていたので、ファン心理はいろいろあるんですよ。って思って…。

書きながらお聴きするって、偉大な高木さんに対して失礼ですけどね。(;^_^A

 

野球は、確かに勝敗がつくゲームだから、勝たなきゃいけないかも知れませんが、私は1球1打を楽しむタイプなので、負けても内容が良ければ、あまり、不満は感じないんですよね。

「もちろん、残念!今日も負けかぁ?」とかは、思いますけどね。

先日も、0対2だったかな?で負けたときも、「負けたけど、良いゲームだったよね」って話しながら、帰ったくらいですからね。

そういう日は、結構、満足して帰るんですよ。(#^.^#)

 

長年ファンだったドラゴンズから離れてみようって思ったのは、弱いからじゃないんです。

 

10年程前、阪神ファンを止めると言われた生徒さんは、本当に、阪神愛に溢れた生徒さんでした。(バンカーさんですが、頭の中は、いっつも阪神ばっかり(笑))

 

私は、直接担当させていただいたことはありませんが、プロ野球のことで、お互いにTD合戦をしていたので、仲が良かった(という表現は失礼ですが)生徒さんのお一人です。

私は、大抵事務所にいたのですが、教室が終わると、「先生!」って顔を出してくださって、2人(その生徒さんのお友だち=ドラファンも含めて3人)でTD合戦が始まるんです。(笑)

 

ワードでお絵かきをされていたのですが、もう、本当に毎週何をしに教室へ来られているんだろう?って思うくらい、作品の全てに、あっちこっちに虎さんがいるんですよ。

もちろん、タイガースの虎さんね。

とにかく、どんだけタイガースが好きやねん?っていう作品ばかりを描いておられたのです。

 

その頃、言われていた言葉は、タイガースは弱くなきゃタイガースじゃないんだよ。

最初バーっと走っても、だんだん負けて下へ落ちていく、それがタイガースなんだよ。

今のタイガースはね、面白くないんだよ。(その年は強かった)

これは、タイガースじゃないんだよ。

って、私から考えると、「エ~~~~ッ!?」「ハァ~~~~!?」状態でした。

正直、その頃は、そこまでドラゴンズに入れ込んでいなかったので、そういうファンの気持ちが理解できなかったのだと思います。

 

何となく、今、その時の生徒さんの気持ちが分かるような気もするのです。

別に、チームは弱くても良いんですよ。

でも、「もう、理解ができない。」って思うと、無理なんですよね。

 

今まで、SNSとかでも、ずうっとフォローしていたんですけどね。

崇拝者って陰口叩かれていた一人だと思いますよ。

でも、もう、無理なんです。

 

9回で161球と1回で62球、どっちが過酷?

9回は、途中に相手の守備が入る訳なので、その間は休めます。

休みなしに、62球ですよ。

しかも、肩を壊したこともあるという選手です。

支配下登録されて、上がって来れた喜びより、どれだけ、どれだけ、辛かったか?

恐らく、最後は泣いて投げておられたんじゃないかと思いますね。

私は、「いい加減に替えてあげてよ~!」って、自分の席から叫んでいました。

勝ちパの投手しか残っていない?チーム事情?

たった一人出て来て、たった1アウトを取れば良かっただけのことなんですよ。

絶対に理解できませんね。

現に、翌日も負けてるので、残している意味もないし、もう優勝とか争っているレベルじゃないんだから、一人の若手選手の未来と、たった1アウトを取るために投手をつぎ込むこととどっちが大切なの?

もちろん、優勝を争っているレベルでも信じられない。

 

んで、最後に出迎えてあげたのは後藤選手と翔平さんだけ?

はぁ~~~~??

他の選手やコーチには心がないんかい?

 

私は、せめてもの御礼の気持ちで、翌日の後藤選手の打席に目一杯拍手しておきました。

翌日は、どうしても、大島選手のお祝いがしたかったので行きましたが、昨日も行っていないし、30日以降も、もう行かないですね。

昨日のように、サヨナラでも、「あ、そう!」ってなっちゃう自分が怖い。(笑)

 

 

こういう恋愛経験はないけど、恋愛に似てるのかな?

「もう、この人無理!」って思ったら、絶対について行けないですよね。 

 

明日から、FCクラブの入会受付(エグゼクティブ)らしいけど、もう、FCにも入りません。

シーズンシートオーナーもやめるんじゃないかな?

私が行かなかったら、毎回、誰かを誘わなきゃいけないから…。

 

それくらい、今回の件は、私には悲し過ぎて、悔し過ぎて、情けなさ過ぎて、たまらなかったのです。(ドラゴンズ愛が強過ぎたからね。(;^_^A)

画像がなかったので…。

画像がなかったので、追加です。

 

画像は、最近、毎朝飲んでいるゴーヤスムージーです。

 

このブラウンのハンディブレンダーでビ~ンとするだけで、あっという間にできて、手軽で美味しくて良い感じです。

 

ゴーヤが収穫できる間は、人参ジュースと、手作りヨーグルトはお休み中です。

栄養価がダブりますからね。

苦みはなく、本当に美味しいです。

 

このジョッキ?は100均商品です。

安いのに丈夫で、もう何年も割れない。

300mlくらい入ると思います。


先日、元生徒さんに詳しい分量を聞かれたので、今日測ってみました。

  • 小さめバナナ1本(100gくらい)
  • ゴーヤ100g弱
  • 牛乳200cc
  • はちみつ大匙1
  • レモン汁少々

大体、この量で作っていますが、約300mlの容器に入れても、まだ、ブレンダー容器に残るので、最近、牛乳は150ccくらいで、ゴーヤも70g程度でも良いかもなぁと感じています。

これは、ホワイトゴーヤですが、グリーンゴーヤでも、完熟したオレンジ色のゴーヤでも作ります。

完熟ゴーヤだと、画像右下に貼り付けたように、夕張メロンジュースのようです。

完熟したもののほうが甘みが強いです。

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧