今日のテーマ:商業簿記2級(貸倒引当金・修繕引当金)/ロマンス詐欺にご注意!
10 引当金(P.76~77)
問題10-5
貸倒引当金繰入と、貸倒引当金の金額計算問題ですね。
2(1)は、良いとして、
2(2)は、分けて考えます。
- 売掛金(Y社):50,000×30%=15,000
-
残りの売上債権:(560,000-80,000+840,000-50,000)×2%=25,400
売上債権に対する引当金合計:40,400-T/B残5,400=35,000 -
貸付金:300,000×2%=6,000
貸付金に対する引当金:6,000-T/B残3,000=3,000
ということで、
- P/Lの販売費及び一般管理費の部に記載される「貸倒引当金繰入」は35,000
- P/Lの営業外費用の部に記載される「貸倒引当金繰入」は3,000
- B/Sの「貸倒引当金」は15,000+25,400+6,000=46,400
になりますね。
売上債権と営業債権は、同義に捉えて大丈夫です。
B/Sの貸倒引当金は、次のように記載されます。
問題10-6
前期分と当期分の貸倒れに対する仕訳問題です。
以前書いたように、前期以前の分は貸倒引当金を取り崩しても良いのですが、当期の債権については、まだ、貸倒引当金を設定していないので、「貸倒損失」という科目で処理する必要がありますね。3級にも出て来たんじゃないかな?
問題10-7
修繕引当金に関する仕訳問題ですね。
引当金は、大別すると、「評価性引当金」と「負債性引当金」に分かれます。
「貸倒引当金」が資産の評価勘定(マイナス勘定)として、資産の科目から控除する形式で資産の部に記載されるのに対して、負債性引当金は、負債の部に記載されます。
(1)(2)は、問題ないですよね。
(3)は、固定資産の復習になりますが、「改良」という言葉があるので、3,000,000は、「建物」で処理することになります、
「修繕引当金」は、流動負債の部に記載します。
後日、登場してくるかも知れませんが、数年おきなどの大修繕に向けての修繕引当金は、「特別修繕引当金」という科目を使用し、固定負債の部に記載します。
ロマンス詐欺に気を付けて!
「ロマンス詐欺」って聞かれたことはありますでしょうか?
私は、怪しいなぁと思って、ネット検索をして、昨夜、初めて知りました。(;^_^A
3日前、インスタグラムに「あなたも山本拓実投手のファンですか?」というDMが届きました。
インスタは、業務多忙のため、2年程お休みしますと、自己紹介文に書いてあるのですが、山本投手ファンなら別、と…。(笑)
てっきり、山本投手ファンの方だと思って、「はい、そうです。」と返事をしてしまいました。(;^_^A
そうしたら、メッセージが来るわ、来るわ。
しっかり、内容は記憶していないし、わざわざ、チェックして来るまでもないのですが…。
まあ、以下のようなメッセージが韓国語と日本語で届く訳です。
「釜山からソウルへ帰って来ました。仕事で疲れました。おやすみなさい。」とか
「おはようございます。今日も元気で」とか
「とうがらしの画像がありますね。僕はとうがらしが大好きです。また、明日」とか…。
んで、なんで、親しくもないのに、いきなり、「おやすみなさい」とか「また、明日」な訳?と思って、最初の「はい、そうです。」と返事した以外は、ひたすら無視をしていました。
で、「これ、絶対に怪しくない?」と思って、ググってみたところ、韓国人の男性が日本人女性に対して、こういうメッセージを送りつけて来て、仲良くなって金品を騙し取ろうと企んでいるようで、「ロマンス詐欺」と言われているそうです。
実際に仲良くなって会ってしまった人とか、プレゼントを贈ってしまった人とか、数百万~数千万円の被害に遭った方もあるようです。(3年ほど前から横行?)
こんなYahoo!ニュースもヒットしましたよ。
「国際ロマンス詐欺」というそうで、特に、インスタで多発しているようです。
インスタなど、SNSをご利用中の方、お気を付けくださいね。
簡単クッキング(手作りアイス)
画像がないので、本日の手作りアイスです。(;^_^A
TikTokでバナナとココアパウダーを混ぜて冷凍して、アイスクリームを作ったという方がおられたので、自己流にアレンジして、バナナとココアパウダーに牛乳とホワイトチョコを溶かしたものも混ぜて固めてみました。(製菓材料の余り物活用)
容器の底には、トレイル(ミックスナッツ&フルーツ)を砕いたものを敷いたので、ナッツ&ドライフルーツがアクセントになって、美味しいです。自画自賛(笑)
短いピックがなかったので、苦肉の策でアイスクリームスプーンを真ん中でカットして挿しておいたという…。
ちょっとゴツくて可愛さはないけど、手が汚れないのでヨシってことで…。(笑)
音符型のマドラーがいっぱいあるのを思い出したので、次はそれをカットしてみよう!
コメントをお書きください