教室に通うのが楽しくなるテキストです。

工業簿記2級(12)個別原価計算2-3

09 個別原価計算2(P.46~47)

問題9-9

問題9-8同様に、原価計算表にメモ書きをすれば、何とか解けるかと思います。

材料消費が、単価を平均法で求めることと№504の直接材料費を差額で求める必要があります。

280×1,000+305×4,000の平均で、単価は300円と求められます。

この場合も、電卓は

[AC]で全消去してから

280×1,000=280,000

305×4,000=1,220,000

[GT]1,500,000

÷5000=300

×4,250=1,275,000(以下省略)

と、途中、一切メモを取らずに、流れるように使う習慣にしておかれると、後々凄い時間短縮になります。  

 

 

問題9-10

「公式法変動予算」が出て来ましたね。

ここは、差異分析をするための図が自分で描けるようになることが重要です。

先ずは、画像の数字も文字も入っていない図を描いてください。

中央の縦線は右の縦線より高い位置まで描きます。

  • 右の縦軸は準を示します。
  • 真ん中の縦軸は際を示します。
    (実際金額は多くても少なくても、一番高い位置まで線を引いておきます)
  • 中央の横軸の上部は変動費、下部は固定費を示します。
    傾きを示す部分が、それぞれの配賦率になります。

描いた図に、分かっているデータを順に書き込んでいきます。

  1. 年間基準操業度が15,000時間ということで、12で割って1,250を基準線の下部に書き込みます。
  2. 年間の製造間接費の予算の固定費が4,500,000円ということで、12で割って375,000を固定費部分に書き込みます。
  3. 変動費率が200円ということで、変動費の配賦率(上部の傾き)に書き込みます。
  4. 当月実際機械稼働時間が1,160時間ということで、実際線の軸の下部に書き込みます。
  5. 当月製造間接費の実際発生額が619,000円ということで、実際線の軸の上部に書き込みます。
  6. 実際額の上部から変動費線の交わるまでの部分に「ヨ」とメモします。
    (予算差異の略)
  7. 実際額の下部から固定費線の交わるまでの部分に「ソ」とメモします。
    (操業度差異の略)

これで、分かっているデータは全て書き込みました。

分析は、どのようにするか?

必ず、下から上内側から外側を引くということを、先ず覚えてください。(非常に重要

理屈を考えていると、ただでさえ難しい問題が余計に難しくなるので、スルーしてください。

ご質問があれば、もちろん、お答えします。

 

操業度差異

固定費が1,250時間で375,000円と分かっていますので、375,000÷1,250=300と固定費率が求められます。

これが求まったら、300×(1,160-1,250)=-27,000と求められます。
必ず、内側の数字から外側の数字を引く

 

予算差異

変動費率200×1,160時間+固定費375,000=607,000が変動費線と実際軸の交わる位置です。

後は、下から上を引くので、607,000-619,000=-12,000と求められます。

 

予定配賦額

変動費率200と固定費率300を足して、1,160時間を掛ければ求められます。

(200+300)×1,160=580,000

 

製造間接費配賦差異

予定配賦額と実際額の差額なので

580,000-619,000=-39,000となります。

 

解答欄は、借方差異(不利差異)ならカッコ内に「-」を記入するように指示があるので、上で求めた結果をそのまま、書き込んで行けば良いです。

予定額より実際額のほうが多かったので、不利ということが分かるかと思います。

ちなみに、当然ですが、予算差異と操業度差異を足したものが、製造間接費配賦差異になります。

なっていますね。

 

本日は、2ページだけですが、元々の予定が2ページですし、かなり予定より先行しているので、ここまでにします。(この問題を繰り返していただきたいので)

同じ問題で良いので、上の図をご自分で描いて、何度でも練習してみてください。 

投資入門

今夜は株式入門はお休みします。

趣味:プロ野球観戦(ドラゴンズファン)


画像は、ドラゴンズロードの加藤翔平選手です。

生徒さん(男性)が撮影されたもので、光が入らない撮影ポイントも教えていただけました。

お嬢さんがファンなので、撮影して来られたのかと思います。(#^.^#)

いつも、ご親切にありがとうございます。

開場前だと空いているそうですが、仕事で時間が厳しい。(休日も平日のカバーが…。)

今日のゲームは、ヒット数は相手チームの2倍なのに、打線が繋がらなかった。

解説の達川さんも、涌井投手のほうが相手投手より良いと言われていたんですけどね~。

 

ヤッパリ、岡林選手が全開にならないと・・・ですね。

TVのこっちから一生懸命応援していたんだけど、届かなかった。(;^_^A

 

涌井投手は、またまた、2点で勝ち星が付かなくて、申し訳ないです。

自分もこういう人を目指そう!と思える方で、何ていうか、ヤッパリ流石ですね。

大島様もそうですが…。

 

木下捕手がお髭を剃られてから打撃の調子が良いし、福永選手や細川選手のニューフェイスのプレーが、必死さ(?)が伝わって来て、視ていて気持ちが良いです。

 

福永選手は、マルチヒットでしたしね。(^^)v

内野のスタメン争い、し烈化しますよ~!

 

今朝の中スポに、細川選手が「中日に来られてよかった 今は野球が楽しい」と書かれていたので、良かったなぁと感じました。

DeNAファンの方も、ドラゴンズでの活躍を喜んでおられるコメントが書き込んであったりして、ホッコリします。

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧