教室に通うのが楽しくなるテキストです。

つみたてNISAの紹介キャンペーン

画像はSBI証券×T-POINTのサイトから借用しました

長女と話していたら、「そろそろ、NISAとか勉強しなきゃいかんかと、本は買って来てあるんだわ~。」とのこと。

でも、読まなきゃ先へ進めないし…。(;^_^A

 

ってことで、先ず、紹介キャンペーンを紹介しました。(^^)v

 

Twitter・Facebook・LINEでシェアできるようですが、以下が紹介ページになるようです。

SBI証券のポイント投資ご紹介プログラム 被紹介者さま用専用ページ
 https://tpcm.jp/sbitp/b45c1e3315d20dfb68a1dc86d81ad226

 

リンク先をクリックすると、画像のページへジャンプするようです。

そこで、緑色の「ご紹介プログラム経由で、口座開設する」というバーをクリックして、先へ進めば良いようです。

 

上の画像をクリックしたリンク先に、紹介された側の手順も書かれています。

先ずは、口座開設しないことには、何も始まらないですからね。(;^_^A

 

2024年1月から、次のような制度が予定されています。

  • 非課税保有期間:無期限化
  • 口座開設期間:恒久化
  • 年間投資枠拡大:つみたて120万円+成長240万円=360万円
  • 非課税保有限度枠:1,800万円(成長投資枠は内1,200万円)

ちなみに、対象年齢は18歳以上です。

 

現行は、

  • つみたてNISA:40万円×20年間=800万円
  • 一般NISA:120万円×5年間=600万円

ですが、制度改正後は、上のようにスライドされるようです。

さすがに年間360万円もは無理だから120万円でも良いですが、非課税保有期間が無期限というのは、魅力ですね。

ずうっと税金が掛からないということになりますもんね。

 

本日、孫ちゃん名義の定期を解約しました。

元金450,000円を約6年半預けておいて、利息は536円

 

私、株式初心者です。

約1年前に購入した株式、定期と同じ金額450,000円分を買っていたと仮定(実際は、もう少し多い)すると、株主優待と配当金で約24,797円です。

6年半持っていたとしたら、24,797×6.5=161,183円(最終を切捨)

 

配当金が毎年いくらになるかは分からないので、単純計算ですが、もう、比べるまでもないですよね。(;^_^A

536円と161,183円の差!!

 

ちなみに、お陰で株価も上がっていますので、今、手放したとしても、かなりのお得になります。

手放しませんが…。 

にほんブログ村 資格ブログ 簿記検定へ

今日もハッピー♪ - にほんブログ村



コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    津島教室 横井 (金曜日, 03 3月 2023 12:51)

    お待ちいいただきありがとうございます。
    やっとお休みが発表になりました。
    少し先になりますが、6月4日(日)オリックス戦1塁側でお願いできないでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

  • #2

    三輪 (金曜日, 03 3月 2023 13:09)

    横井さん、こんにちは。(^^)/
    6/4(日)1塁側、承知しました。
    発売は4/20以降のようですので、頑張ってみます。

  • #3

    津島教室 横井 (金曜日, 03 3月 2023 18:06)

    よろしくお願いいたします。

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧