こんばんは。(^^)/
昨日、書き忘れたことがありますので、追記しておきます。
先ず、月額通信費ですが、税込1,078円(0~3GB)です。
ちなみに、IIJ mioは、11/30までの契約なら、音声SIM(2GB)が6ヶ月間440円、e-SIMは850円(2GB)のようです。
私の月額通信費(IIJ mio)は、9月1,043円、8月1,033円でした。
明細をよく見ると、8月は「他社接続サービス通信料」というものが、50円掛かっていました。
大した金額じゃないし~と、スルーしていたのですが…。
実店舗の説明をお聞きしていて、今更ながら、これかぁ?と理解できました。
要は、楽天モバイルにしろ、IIJ mioにしろ、ドコモなどの回線を借り受けて接続する場所(多分、田舎の実家)があるので、そういう料金が発生することもあるんだなぁと初めて納得しました。
8月だけ掛かっていました。(;^_^A
皆さんはご存じだったかも知れませんが、私は自分の通信費を改めて見直して、初めて「こういう風に発生する訳ね」と納得した次第で…。(;^_^A
他のユニバーサルサービス料と電話リレーサービス料も、オンラインショップだと、2円とか1円だし~って感じで、とにかく、必要なものなんだと、詳しい内容はスルーしていましたが…。
ユニバーサルサービス料は、110番とか119番などへの緊急通報を確保するための負担金だとか、電話リレーサービス料は、聴覚障害者等の手話等による通話の仲介サービス提供確保のための負担金だそうで、そういうことを、キチンと説明していただけて、理解できたのも良かったです。
元生徒さんにお尋ねされたら、自信を持ってお答えできそうです。(;^_^A
オンラインショップにも、記載されているのですが、改めて、お店の方に口頭で説明をしていただくと、しっかり、頭に入って来ました。
それと、あの価格で購入できるのは、自分が使用する場合だけだそうです。
契約者が自分でも、自分が使用しない場合は割引対象外だそうです。
たまたま、使う場所の話になって、当市とお隣の市とお伝えしたら、例え、無償の貸し出しでも、あの価格では契約できないと言われました。
じゃあ、以前から持っているものを別の人に使ってもらって、これは、自分が使いますとお伝えして、やっと、契約することができました。
まあ、どうせ、e-SIMってSIMカードを抜いて本体だけって訳に行かないですし、今回のものは、楽天仕様になっているので、それを初期化するのも困りますしね。(;^_^A なので、自分が使用します。
楽天ドメインのメールが使えるっていうのも、便利かも…。
たま~に、Gメール以外のメールアドレスを入れろって欄ありますもんね。
簿記初級 商品売買取引(1)解答
簿記初級 商品売買取引(2)
返品時の処理
購入した商品に間違いがあって返品したとき、あるいは、逆の立場で間違った商品を送って返品されたときの処理です。
購入者側の返品は、仕入戻しといいます。(仕入れて戻すから)
販売者側の返品は、売上戻りといいます。(売って戻って来るから)
と、括弧内のように考えれば分かりやすいですね。
仕入戻しも、売上戻りも、購入時(販売時)の仕訳を貸借逆にして、費用や収益を取り消す処理をします。
仮に、掛けで購入していた商品を返品したとしたら、次のようになります。
(借方)買掛金(負債の減少)/(貸方)仕入(費用の取消)
掛けで販売していた商品が返品された場合は、次のようになります。
(借方)売上(収益の取消)/(貸方)売掛金(資産の減少)
初級は、値引きに関しては出て来ないようですが、値引きも同様の処理です。
諸掛りの処理
諸掛り(しょがかり)とは、商品購入時の引取運賃、商品販売時の発送運賃、保険料などを言います。
当店負担の場合と、先方負担の場合の処理がありますが、初級は、当店負担を抑えておけば良いようです。
仕入諸掛り(当店負担)の場合は、「仕入」金額に加算します。
仕入原価に加算するという言い方をします。
(企業会計原則というものに書かれています)
例として、商品代金が10,000円で、仕入諸掛り500円(当店負担)だったとすると、借方の仕入れを10,500円で処理することになります。
つまり、仕入原価は10,500円となります。
売上諸掛り(当店負担)の場合は、諸掛り分を「発送費」(会計ソフトでは「荷造運賃」)という科目で処理します。
またまた、弊社の具体例でご説明させていただきます。
弊社の場合、20,000円以上のお買い上げの場合は送料を弊社負担、未満の場合は、お客様負担にさせていただいています。
厳密に言うと、送料以外の「発送手数料」というものも、お支払いしているのですが、これは、全額弊社負担にさせていただいています。
印刷会社様が発送も担当してくださっているので、以前の委託先と比べたら比べ物にならないお値打ちな金額で、申し訳ないと思っています。(;^_^A
こういう取引は、商品売買を扱う企業様なら頻繁に発生しますので、やはり、処理の仕方を知っておくと良いですよね?
パソコン教室でも、生徒様用のテキストを仕入れて販売する場合、当然、この処理も必要になって来ますね。
またまた、問題を作りたいところですが、今日は、ちょっと時間の使い方を失敗しましたので、明日、掲載させていただきますね。すみません。
趣味:プロ野球観戦(ドラゴンズファン)
トライアウトをご覧になった高木豊さんが「全然いけるね」と評価してくださったようで、本当に良かったです。
是非、現役続行できると良いですね。(#^.^#)
三ツ俣選手は、私が見る限り、自他共に厳しい人じゃないかと…。
同業種なら、私がヘッドハンティングしたいタイプの人です。(笑)
いやぁ!余談ですが、私どもはスタッフに恵まれ過ぎていて、本当にありがたいと感謝しているんです。どれだけ、助けられているか…。
自己啓発:FP(ファイナンシャル・プランナー)2級
Kindle問題集は、今日の予定まで終了しました。
この中で、普段でも知っておくと良い内容の1つです。
クレジットカードの裏面の署名欄に署名(サイン)がない場合、カードの盗難や紛失等によって不正使用された時には、その損額額が補償されないことがある。
これ、意外と軽視されがちですが、補償されないと困りますので、ちゃんと、署名はしておかなくっちゃですね。(#^.^#)
TACの「みんなが・・・問題集’21-’22年度版」は、土曜日の予定まで終了しているので、今日は、自分用の「リスク」の解答用紙づくりをしました。
同問題集の「ライフプランニング」の単元の解答用紙を作成しましたので、よろしかったら、ご利用ください。
先ずは、自分が使ってみて、ミスを修正しないとご提供できなくて、ワンテンポずつ遅れます。(;^_^A
フリマで年度遅れをお安く購入しているので、古くて恐縮です。
でも、逆に4月からの法令改正がしっかり意識できるので良いかもです。
ランキングに参加しています。
ポチポチッと応援していただけると励みになります。
自己啓発のカテゴリの範囲が広すぎたので、11/10より「FP」に変更しました。情報交換お願いします。
コメントをお書きください