こんにちは。(^^)/
今日は、弊社休日なので、生徒さんからご要望をいただいていた「新型コロナウイルス感染症予防接種証明書」の発行をやってみました。
海外はもちろん、国内旅行の予定もないので、接種証明書は、とりあえず、必要ないかと思っていたのですが、いつもながら、80代の生徒様の刺激をいただきまして、発行してみました。
発行手順そのものは、本当に簡単であっという間でした。
一昨日の趣味ブログにも書いたのですが、世の中は、どんどんデジタル化しています。
マイナンバーカードの普及率が低いのなんのと言っても、時代に逆らって生きるより、素直に順応していったほうが、結局、楽な生活が送れると思います。
特に、シニア世代で市役所などまで出向くのもだんだん大変になってくると、それから慌てても困ります。
今後、マイナンバーカードは、必需品になっていくだろうと思います。
スマホ講座も、単に楽しむだけの講座で良いのだろうか?と…。
こういった、生活していく上で、便利な機能をどんどん活用していくべきではないかと…。
ほんの1~2分で終わる操作で、テキストを作るほどの内容ではないので作りませんが、スマホ講座の中で、ほんの数分、授業に取り入れられると良いのでは?と思います。
マイナンバーカードが当たり前になればなるほど、重要なのはNFC機能対応かどうかです。
ご自分のお持ちのスマホがNFCに対応していないと、せっかくの便利な機能が活用できません。
最近のスマホは、ほとんどNFC対応ですので、この機会に思い切って買い替えを検討してみられるのも良いかも知れません。
ネットでの購入方法が分からないので、大抵の方はショップへ行き、ショップの言いなりの(不要な)サービスを付け、(不要に高額な?)代金を支払っていても、それに疑問を感じられません。
仮に、月額10,000円の通信費を支払っておられたら、ほんの数ヶ月でNFC対応の新しい端末が購入でき、1年もかからずに通信費との総額も元が取れてしまう。
そういうお手伝いもするべき時代じゃないかなぁ?と…。
テキスト進捗状況
改 訂 中 |
Jimdo趣味サイト編(1) Android入門編(集合学習用) やよいの青色申告22(月次&決算編) |
チェック中 |
みんチャレで脱三日坊主! Android入門編(個別学習用) やよいの青色申告22(導入&日次編) |
保 留 中 |
簿記会計基礎 ファイル管理(1) |
コメントをお書きください