教室に通うのが楽しくなるテキストです。

LINEの集合学習用テキストについて

皆様、こんにちは。(^▽^)/

 

LINEグループ内で教えていただきまして、集合学習用のLINE基礎編のテキストがショップに未掲載だったようで、大変ご迷惑をお掛けしました。

教えていただいた先生、ありがとうございました。(*^^*)

 

昨夜、早速、掲載させていただきましたので、よろしくお願いいたします。

 

入門編と基本操作編以外のスマホのテキストは、今後、すべてAndroid・iOS共通でご利用いただけるように編集いたします。

 

画像は、講師用(個別学習用)と集合学習用のテキストの違いの一例です。

個別学習用は、この前に1ページ概要のページがありますが、集合学習用はカットしてあります。

 

また、集合学習用は、iOSの方のAppStoreなどのキャプチャは省略してありますし、Androidでいうとマイクをタップする手順を行う際に、iOSは、3手順必要になりますが、画像のように集合学習用は省略した記述をしています。

その場面でご不明の生徒さんがいらっしゃれば、講師用のテキストをお見せいただくなどして、お進めいただければと思います。

 

受講後は、手順さえわかれば、生徒さんお一人でもお進めいただけるかと思います。

余白を多めにしておりますので、「どのアイコンか忘れちゃうわ」という方は、余白にアイコンなどのメモを書いておいていただくこともできるかと思います。

 

集合学習用の未製本テキストは、あくまで、先生が講義をされる形式の授業形態の中で生徒さんに使っていただくためのもので、説明などは極力省いて、手順のみにしてあります。

ページ数を少なくして、少しでも生徒さんのご負担を軽くしていただくための配慮です。

 

 

例えば、友だち自動追加等をオフにする理由や、なぜ、IDを作らないかとか、なぜ、ふるふるは使わないかとか、ラインへ提供する情報は承認しなくても登録できるなど、セキュリティ面も重視していますので、その辺りは、先生の言葉で補足をお願いしたいと思います。

 

そういったことを文章で書くとどうしても長くなってしまうので、生徒さん用のテキストは、後日見直されたときに、手順だけ分かれば良いという考えで編集しております。

 

基本操作編の次に、なぜ、ラインにしているかなども含めて、講師用(製本版)テキストと集合学習用(未製本)テキストをまとめてお求めのお教室様に講師用レジュメをご提供していけたらと考えています。

 

確定申告時期が迫っており、「やよいの青色申告20」のテキスト作りも焦っていますが、合間を縫って頑張ります。

 

 

弊社は月1回で1回2時間の授業をおススメしていますので、その進め方の場合で3~4ヶ月分の内容になります。

生徒さんには、進んだだけずつお渡しいただければ、1ヶ月分のテキスト代は数百円になるかと思います。

毎月のテキスト代金徴収がご面倒そうなら、例えば、1ヶ月のテキスト代金をワンコインにしておき、お月謝と一緒に受領していただいて、1年後に差額を精算させていただくというようなやり方でも良いかと思います。

 

 

この形態(月1回2時間)でスタートしていただくと、よほどのことがない限り、継続受講していただけますので、1年、2年はあっという間です。10年続くのも普通です。

 

新たにスマホのグループレッスンをスタートされるお教室様が、ご成功されますように!

 

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧