教室に通うのが楽しくなるテキストです。

エクセルの用語、いくつ分かるかな~?

皆さん、こんばんは。(^▽^)/

今日も、生徒さん向けへのブログです。

 

エクセルの学習を終えられた方、あるいは、学習中の方、テキストに登場して来たエクセルの用語は全てお分かりでしょうか?

 

実は、こんな問題を作ってみましたので、よろしかったら、是非、お試しください。

 

パソコンでもできるのですが、スマホで練習していただいたほうが、出先などのちょっとした時間でも試していただけるのでおススメです。

 

ということで、以下にスマホでの手順を書かせていただきますね。(^▽^)/

 


まず、Playストア(App Storeにもあります)で「クイズレット」と音声検索をし、「Quizlet」をインストールしてください。
青い資格の中に白い「Q」の文字があるアイコンです。

 

クイズレットのサイトには、さまざまな問題が提供されていますが、お話を揃えるために、今回は私が作成した問題にチャレンジしていただく形で使い方の説明をさせていただきます。

 

 

ちなみに、問題は全商情報処理3級の出題範囲から拾いました。

 

アカウントの作成

1.「クイズレット」を開きます。

2.「無料で登録する」をタップします。

3.「Google」をタップします。

4.ご自分のアカウントをタップします。

5.「生年月日」を入力します。

6.任意の「ユーザー名」を入力します。

7.あなたは先生ですか?の質問は、とりあえず、「いいえ」にしましょう。(;^_^A

8.「アカウントを作成する」をタップします。

 

これで、アカウントが作成できました。

次回からは、ユーザー名でログインします。

 

問題を探す

1.上の手順の続きです。「無料のQuizletを利用する」をタップします。

2.画面下部の[検索](虫眼鏡のアイコン)をタップします。

3.検索ボックスに「hpsmiwa」と入力して、検索してください。

 

hpsmiwaは、私のユーザー名です。

私が作成した問題(単語カード)がいくつか表示されますが、話を揃えるために、「情報処理3級(エクセル用語)」をタップしてください。

全部で24枚のカードになっています。

 

 

出題の仕方を設定する

1.最初は「学習」から行ってみますので、画面下部の「学習」をタップしてください。

2.「始めましょう」をタップします。

3.出題方法を変更してみますので、画面右上の「設定」アイコンをタップします。

「質問を変えますか?」と表示される部分です。

4.上から順に、次の箇所をタップしてオン(黄色の状態)にしてください。

それ以外の箇所は、オフ(グレー)の状態にします。

  • 「一般」の「音声」
  • 「回答する」の「定義」

「上級のオプション」をタップ

  • 「質問」の「用語」
  • 「回答」の「定義」

端末のバックボタン

  • 「質問のタイプ」の「単語カードを表示」

端末のバックボタン

これで、準備完了です。

 

問題にチャレンジ!

例として、

1.「セルの横の長さは?」と発声してくれるので

2.「列幅」と心の中で答えてください。(もちろん、声を出して答えても結構です。(;^_^A)

3.カード内をタップします。

4.答えが「列幅」と答えてくれました。

5.正解の場合は、画面下部の「分かりました」をタップしましょう。

もう一度チャレンジされたい方は、「もう一度学習する」をタップしてください。

6.「分かりました」をタップすると、次の問題を読み上げてくれます。

 

以下、同様に答えてみてください。

明日の夜までに、是非、ここまでを練習されてみてください。

 

明日は、「テスト」や「マッチ」その他について書いてみますね。(^_-)-☆

是非、全問正解できるまでチャレンジしてみてくださいね。

 

興味を持っていただいて、テキスト化して欲しいということでしたら、いつか、作ってみますね。

何れ、お得意分野で先生役もしていただけると嬉しいです。

その時は、私がチャレンジさせていただくので、できた問題を教えてくださいね。(#^.^#)

 

私自身も、今後も、簿記の問題や電子会計の問題、Accessの問題など、色々と追加していく予定ですので、よろしかったら、また、覗いてみてくださいね。(^_-)-☆

ちなみに、自分自身も、5~6科目同時進行で様々な学習をしていますので、自分が決めたその日のノルマが終わった日しか追加はできませんので、気長にお願いします。(;^_^A

 

 

 

ではでは、今夜はこれにて失礼します。m(__)m

いつも、見ていただき、ありがとうございます。

応援ポチッもありがとうございます。

 

 

過去ログは 「サイトマップ」よりご覧いただけます。

  

 

ポチッと応援クリックしていただけると 励みになります。

 

 

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧