教室に通うのが楽しくなるテキストです。

月曜日のエクセルの解答例です。(;^_^A

皆様、こんばんは。(^▽^)/

今日は、久し振りにスマホ&タブレットの生徒さんや健康体操教室でお世話になった先生を交えて、甚目寺の隅瑠芽さんでランチ会を行いました。

 

ヤッパリ、皆さんで集まるのは楽しくて良いですねぇ。

色んなお話もお聞きできて、お互いに勉強になります。

皆さん、ありがとうございました。

 

 

さて、月曜日のエクセルの問題、解答が気になられる方もあるかも知れないので、一応、数式だけ書いておきます。(;^_^A

=IF(AND(B8=1,WEEKDAY(D3,1)=4),800,

IF(D3-TODAY()>=0.875,1000,

IF(AND(B6="S",DAY(D3)=25),1200,

VLOOKUP(B6,$A$13:$C$17,3,FALSE))))

 

とまあ、こんな感じでした。

B8は、性別コードが入ります。

D3とD4には、元々NOW関数が入っていて、それぞれ、表示形式で日付と時刻にしてあります。

B6は、年代の区分コードが入ります。

A3~C17は、区分コード、区分(ザクッというと年代)、区分別の料金が入っています。

「FALSE」は「0」で問題ないと思います。

 

仮に書かせていただいた問題は、次の部分の条件が異なります。

(1)「金曜日の場合」にしていたので、「WEEKDAY(D3,1)=4」の部分の「4」は「6」になります。

(2)「18:00以降の場合」にしていたので、上記の数式の「0.875」が「0.75」になります。0.875は21:00以降の場合になります。

私は、「>=21/24」で良いと思います。

(3)金額は、(1)を800、(2)を1,000、(3)を1,200になります。

これで、上の数式が成り立ちます。

VLOOKUPの「FALSE」は、もちろん「0」で良いと思います。

 

ちなみに、1時間の授業でCEILING関数、FLOOR関数、ABS関数、RANDBETWEEN関数、FORECAST関数の例題と実技問題まで進んだそうです。

 

正直、これ、実務で使う人がどれくらいいるのかなぁ?

これ学んで楽しいと感じるのかなぁ?

と感じました。

何かの作品を作るわけではなく、ただ単に問題を解いていくだけの流れです。

私は、20年近く前に学習した内容なので、正直、忘れていた部分もかなりあります。(;^_^A

RANDBETWEENとかFORECASTってやったっけ~?状態です。(笑)

 

 

もちろん、やり甲斐がある~!と感じられる方もあるでしょうし、こういう場面で活用できるなぁ!とイメージできる方もいらっしゃると思います。

 

 

ワードも、市販のテキストなどは、これ、絶対に実務でも使わないよなぁ!と思える機能が、てんこ盛りだったりします。

もちろん、それにやり甲斐を感じ、楽しいと感じられる方は、そういうテキストを使われると良いなぁと思います。

それぞれ、どれを選ばれるかは生徒さんの自由ですから…。(#^.^#)

 

 

個人的には、ワードもエクセルも極力ご家庭で楽しんでいただけるような内容が良いなぁと思うので、手前味噌ですが、野田先生が作ってくれたワードのテキストは結構気に入っています。

何て言うか、こういうテキストで学んだ内容は、何年か経っても結構、記憶に残っているものだと思うからです。

朝顔の白い部分、ほう!そうやるのかぁ?みたいな…。

個人的には、1つ1つが感動でした。

 

今でこそバージョンを変えて作り直しているだけなので、感動は薄れていますが、初めて通したときはかなり感動したので、初めて学習される生徒さんも、「ほう!」とか「なるほどぉ!」と感動していただける方も多いのでは?と思っています。

 

先生が感動されたことをそのまま授業中の態度に出されれば、自然に生徒さんにも感動が伝わりますしね。(o^―^o)ニコ

逆に、先生が感動されないなら使用されないほうが良いかと思います。

そういう気持ちは、生徒さんに敏感に伝わるかと思うので…。

売る気なしやん!>自分 (;^_^A

 

MOS上級はもちろん、MOTまで取得しても、「え~!こんなこと知らなかったなぁ!」「こんな楽しいことができるのかぁ?」とか、初級プラスのテキストでも、大阪のベテランの先生にも、「こういうフォントの知識は重要ですねぇ。良いテキストを作っていただけました。」と喜んでいただけましたが、私も同じように感じました。

 

初級プラスでさえ、自分の知らない知識が盛り込まれていて、へ~!と感動することが多々あったのです。(^▽^)/

 

 

最後になりましたが、明日から、テスコさんのプログラミングのテキスト3冊(従来のVol.1が3分冊になったようです)がスクラッチ3.0に対応した内容で販売開始されます。

 

お子様は、ブロックを組み立てたりも大きな楽しみの1つですが、個人的には、正直、ブロック組み立てが苦痛な部分もあったので、スクラッチのテキスト3.0のテキストの完成は楽しみです。

こちらも、感動したいものです。(^▽^)/

 

ショップには掲載済みですが、取り扱いは4/25以降のご予定のようですので、よろしくお願いいたします。

 

 

 

過去ログは 「サイトマップ」よりご覧いただけます。

  

 

ポチッと応援クリックしていただけると 励みになります。

 

 

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧