皆様、こんにちは。(^▽^)/
今週のご案内は、次のとおりとなります。
- 【重要】GW中のテキスト等のご注文について
- 【重要】会員情報の変更(重大なミスがありますので再確認をお願いします)
- お絵かきコンテスト(GW中のために、例年との違いをご案内)
- 4月度の新刊&改訂版と進捗状況
- のぼり旗の特別販売(4月末日まで)
- 先週のブログ内容
【重要】GW中のテキスト等のご注文について
2019年4月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
■が定休日です。
2019年5月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
■が定休日です。
GW中の休日ですが、テスコ様も弊社も、原則はカレンダーどおりとなります。
ただし、テスコ様は配送担当者様が5/1及び5/2と出社されるそうですので、お急ぎのものがあれば、その旨をご記載くだされば、発送していただけます。
2号店の商品につきましては、休日中も発送をさせていただく予定です。
GW中及びGW明けにご入用のテキストは、お早めにご予定を立てられてご注文をお願いいたします。
【重要】会員情報の変更について(再掲)

会員情報の変更について、今一度見直しをお願いいたします。
本日、ご注文をいただきましたお教室様の中に、
表紙への名入れ希望の有無:有
希望する場合の表示名:パソコン教室〇〇〇〇 匿名表示
と記載されているお教室様がございました。
今回は、私が気付いて、会員情報を修正させていただきましたが、テスコ様のご担当者様から、お教室名は、このまま(パソコン教室○○〇〇 匿名表示)と入れるのでしょうか?
とお問い合わせがありました。
弊社ショップの自動受注と同時に、テスコ様のプログラムに飛ぶようになっておりますので、ご担当者様は、通常は、そのまま、処理を進められます。
教室名の欄に希望表示名がそのまま、取り込まれる仕組みになっています。
今後、間違った記載をされていますと、そのとおりに印刷される可能性がございますので、再度、お教室様の会員情報に間違いがないかご確認をお願いいたします。
今回のように、修正された場合は、必ず、その旨をご連絡ください。
お絵かきコンテスト(GW中のために、例年との違いをご案内)
GWは、どうせ出かけても車が混雑するだろうし、自宅でのんびり過ごそうかなぁ?と思われているシニアの方も多いかも知れませんね。
そこで、少し早いのですが、今年のお絵かきコンテストについて、例年との違いを簡単にご案内させていただきます。
スタッフにはまだ相談していませんが、一人で考えていることです。(;^_^A
今年は、基礎編で、もう1部門設けまして、「動物の顔」シリーズを考えております。
例えば、テキストにあります「ミツバチ」も目や口をちょっと違えるだけでいろんな表情のミツバチが出来上がったかと思います。
個人的な話で恐縮ですが、私は、趣味で「エコたわし」を編みます。
その際、動物のエコたわしは、基本が全て円形で同じなのです。
それに、耳や眉や目や鼻や口の位置や形を変えるだけで、様々な動物が出来上がります。
くま、パンダ、ウサギ、たぬき、かえる、あざらし、いぬ、ねこ、牛などなど。
これにヒントを得て、お絵かきも「動物の顔」に限定すれば、さまざまな動物の様々な表情が出来上がるのではないかと思います。
また、本当にごくごく初心者の方でも手軽にお絵かきコンテストにご参加いただけるのでは?と思います。
個人的には、新しい方にどんどんお絵かきの楽しさを知っていただきたいと思っています。
是非、先生の一言で、一人でも多くの方にご参加いただけるように、「GW中にこんなことやってみられませんか~?」とお声がけをいただけたらと思います。
特にお絵かきが苦手と思われる先生は、先生ご自身が、是非、動物の顔をあれこれパーツを組み合わせ直して、描かれてみてください。
きっと、楽しくなって来られるのでは?と思います。(#^.^#)
4月度の新刊&改訂版及び進捗状況

4月度の新刊及び改訂版
- エクセル2013&2016&2019上級課題(新刊)
- キッズタイピング(2版復活)
- エクセル2013&2016&2019実務お役立ち編1(新刊)
- エクセル2013&2016&2019実務お役立ち編2(新刊)
- ワードアートを楽しもう2016&2019(新刊)
- Androidスマホ&タブレット入門(16版)
進捗状況について
ネット関連及びスマタブ関連を改訂中です。
ご存知かと思いますが、Amazonプライム会員の年会費が1,000円値上げになりました。
テキストご利用中のお教室様は、一言お添えいただけると幸いです。
のぼり旗の特別販売(4月末日まで)




のぼり旗の特別販売の期間を延長させていただいております。
弊社は5月決算ですので、この2~3日、実は仮決算っぽい作業をしておりますが、どうも、赤字ではなく、ギリギリ黒字に駆け込めそうです。
「仮受金」を「売上」に振り替える作業などをした結果、収益が伸びました。
特に、1月~4月、皆様にたくさんお買い上げいただいたからだと思います。
ありがとうございます。
ということで、赤字かも~と心配してくださっていたお教室様もお気遣いなく。(^▽^)/
- ご購入先:ハッピーテキスト2号店
- 割引金額:600円
- 限定枚数:1教室様8枚まで(種類は自由)
- 送料:4枚ごとに140円
必ず、会員登録をしてからご注文ください。
「テキスト会員です」と一言メッセージもお願いいたします。
その手順を飛ばして注文されますと、1,000円のままで受注させていただきます。(;^_^A
先週のブログ内容
先週のブログ内容は、次のとおりでした。
よろしかったら、ご覧ください。
4/10(水)会員教室様専用掲示板より情報を共有させていただきます
4/11(木)ワードアートを楽しもう!(2016&2016)完成に思うこと
4/12(金)ワードアートを楽しもう!&スマホ&タブレット入門
4/15(月)2号店でのご注文について
4/15(月)スマホ&タブレット入門完成しました
コメントをお書きください