教室に通うのが楽しくなるテキストです。

私が購入したスマートスピーカー3つについてご紹介させていただきます

皆様、こんにちは。(^▽^)/

 

パソコン教室も、パソコンのご指導だけでは良い時代ではなくなってきました。

講師も次々と新情報を吸収して、実際に自分で使ってみることが必要になってきますよね。

 

最近、生徒さん達からお尋ねを受けた機器の話題として、私が実際に使用したスマートスピーカー3つについて書かせていただきたいと思います。

 

 

「Amazonエコー/エコードット」「Googleホームミニ」

 

上図は左から

・Amazon Echo   (アマゾン エコー)

・Amazon Echo Dot (アマゾン エコー ドット)

・Google Home mini(グーグル ホーム ミニ)

です。

 

これらは、すでに何度か、ブログでもご紹介をさせていただいていますが、音声で操作ができるスマートスピーカーです。

 

 

◆「エコー」と「エコードット」の比較

 

同じアマゾン同士ということで、まずは「エコー」と「エコードット」について。

 

生徒さんに「廉価版(エコードット)が安く買える日があったら教えてね」と言われていますが、エコードットは通常価格は5,980円で、タイムセールだと3,240円になることが多いです。

 

ただ、音楽を聴くことも楽しみたいという方には、廉価版(エコードット)は、おススメではないです。(;^_^A

音質がぜ~~~~んぜん違います。

正直、エコードットは聴けたもんじゃないです。(;^_^A

 

音楽も楽しまれたいなら、エコーを買われたほうが悔いが残らないかな?と思います。

エコーは通常価格11,980円ですが、10,000円弱で購入できる時があります。

 

とにかく端末に備わっているスピーカーの品質が全然違います。

 

 

◆他にスピーカーを持っているなら「エコードット」でも良いかも

ただ、他にスピーカーをお持ちで、それに接続される方は、エコードットでも良いかと思います。

 

エコードットは、スピーカーと接続できるので、スピーカーで音楽を聴くこともできるのです。(接続方法は「Bluetooth」か「3.5 mmステレオジャック」)

 

エコードットをスピーカーと連携させるには、設定画面で行います。
下図は、製作中のテキストから、その画面を抜粋したものです。

 

 

 

◆ライトと連携するつもりなら、購入する機種に注意

スマートスピーカーは、規格が合ったライトであれば、音声入力で点灯のオンオフや明るさの調整ができるようです。

 

明日(8月3日)の23:59まで、アマゾンのタイムセールで、エコーの最上位機種である「Echo Pro」と、それに連携するランプのセットが格安で販売中です。

(合計21,632円 → 11,980円とほぼ半額でした)

 

それで、思わずポチってしまいました。(;^_^A

 

でも、落ち着いて考え直したら、ライトの細かい設定(照明の色の変更など)は最上位機種ではできないんだった~ということを思い出し、慌ててキャンセルしました。

どうせなら、トコトンこだわってみたいし。(笑) 

 

 

 

 

◆「Googleホームミニ」は、個人的にはおススメしづらい

 

冒頭の画像の一番右にあった、お饅頭型のものは、Googleホームミニです。(下図は抜粋)

 以前も書かせていただいたように、こちらを使うためには、「Chrome Cast(クロームキャスト)」(本日の最低価格で3,790円)が別途必要になります。

 

そのため、個人的にはGoogleホームミニは、おススメではありません。

 


厳密に言えば、Chrome Castが無くても使えないことはないですが、殆ど意味がないです。

要は、やりたいことの大半がChrome Castがないとできないのです。 

 

比較のために購入しましたが、Googleホームミニは近々、処分しようと考えているところです。(;^_^A 

 

 

◆初期設定は、かなり厄介

現在、エコーのテキストを製作中です。

 

その中で、正直、初期設定は、シニアの方には、かなり厄介だと感じました。

テキストでは初期設定だけで24手順にもなっています。

(手順数は、今後のチェック作業で増減する可能性があります)

 

自分自身も、スマホやタブレット4機種に接続設定してみましたが、かなり苦労しました。

同じ操作をしても、その時によって異なるのです。

簡単にセットアップできた場合と、何度かやってできた場合とがありました。(;^_^A

 

商品のレビューを見ても、「設定ができないので使えなかった」という声も、かなりお見掛けします。

 

 

◆スマートスピーカーは自分にあったものを選ぶ

スマートスピーカーは、以前のブログでもリンク先から引用させていただいたように、特長を理解して、自分にはどちらが合うかを考えないと失敗します。

 

例えば、検索エンジン代わりをさせたり、会話を楽しむ目的なら「Googleホーム」のほうにされるべきです。

 

「エコー」や「エコードット」は、スマホやタブレット同様にアプリ(スキルと言う)を追加することによって、自分らしく楽しむことができます。

それと、Amazonとの連携性が便利です。(ショッピングとか)

なので、エコーのほうが、スマホやタブレットの授業と親和性が高いと感じています。

 

 

まあ、正直、まだまだ、しょぼいスキルが多いですが…。(;^_^A 

なんだかんだ言って、10,000円程度でこれだけ楽しめるなら、自分には大満足です。

 

 

過去ログは 「サイトマップ」よりご覧いただけます。

  

 

ポチッと2つ応援クリックしていただけると 励みになります。

 

 

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧