皆様、こんにちは。
今週のご案内は次のとおりとなりますので、よろしくお願いいたします。
- 「ふるさと納税 後編(確定申告をしよう!)」完成
- 領収証の発行についてのご案内&経理に役立つ豆知識(1/26のブログ)
- 法定調書が簡単に作成できるサイトを見つけました(1/25のブログ)
- 現在の状況報告ほか(1/23のブログ)
「ふるさと納税 後編(確定申告をしよう!)完成
「ふるさと納税 後編(確定申告)」テキストが完成しました。
1月に発売予定だったテキストが前後しますが、「ふるさと納税 後編(確定申告)」は、他のテキストと異なり、何が何でもこの時期に発売を開始しないとまずいので、優先して完成させていただきました。
スタッフのチェックが終了次第、発売を開始させていただきます。
◆申告書の内訳を簡単に紹介
申告書は全部で6枚印刷します。
本記事冒頭にある画像のうち、一番左(スマホは一番上)の画像が申告書の1枚目です。
「税務署へ提出する申告書第一表」となります。(クリックで拡大表示できます)
真ん中の画像は、申告書の2枚目です。この用紙に各種証明書を添付します。
所定の位置の指示がないものについては、裏面に貼付しても大丈夫です。
そして、申告書の3枚目は第二表になります。(3枚目の画像は省略しています)
税務署への提出は先頭から3枚分です。
上記画像のうち、一番右の画像(スマホは一番下)は、6枚目にあたります。
提出物の漏れがないかなどのチェックリストと、画面右下は最寄り税務署への宛名です。
この部分を切り取って、A4サイズの封筒に入れてポストに投函すればOKです。
是非、本テキストを参照されて、確定申告をされてみてくださいね。(^_-)-☆
私は諸々の控除もあり、34,000円ほど戻ってくることになりました。
ちょっとしたお小遣いですね。\(^o^)/
領収証の発行についてのご案内&経理に役立つ豆知識
掲示板にご要望のあった内容に関して、1/26のブログに書かせていただきましたので、見落とされた方は是非、ご覧ください。
法定調書が簡単に作成できるサイトを見つけました
タイトルどおりですが、法定調書が準備されているエクセルファイルにデータ入力をして行くだけで、簡単に作成できる公認会計士さんご提供のサイトを見つけました。
提出期限が迫っていますが、まだの方は、1/25のブログをご覧ください。
現在の状況報告と2007のテキスト等について
掲示板にエクセル上級の発売予定日はいつになるか?というお問い合わせを頂戴しましたので、1/23のブログで現在の状況報告をさせていただきました。
お教室様向けへの年賀状は、今回の件がある前に印刷してあったものですから、1月中には発売できると思っていただいたようで、申し訳ありません。
とにかく、優先順位を決めて作業をさせていただいておりますので、新刊(今回の確定申告などは例外)の発売より現在販売中のテキストの在庫切れを起こさないように、ひたすら、改編作業を行っております。
2007など、殆ど出ないテキストに関しましては、改編を省略させていただきますが、改編しない状態で印刷&製本に回すと、かなり高額になってしまう一部のテキストに関しては、PDFでのご提供にさせていただいております。
もし、高額になってもかまわないので、印刷&製本した状態で購入したいということでしたら、その旨をご連絡くだされば、1冊だけでも印刷&製本がしていただけますので、ご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
コメントをお書きください