教室に通うのが楽しくなるテキストです。

Chromeの拡張機能の危険性を調べるには?

こんにちは、野田です(^^)
本日は、ブラウザでChromeを使われている方向けのお話です。

これまで3回にわたって、Chromeの便利な拡張機能を紹介してきました。

3回の過去の記事です↓

Chrome使うなら絶対便利な拡張機能「マウスジェスチャー」の紹介(17/07/25)

Amazonで買い物する時に便利なChrome拡張機能「keepa」の紹介 (17/07/14)

絶対に入れておきたい!クロームの拡張機能「AutoPagerize」の紹介(17/06/22)

 

今回は、Chromeの拡張機能の危険性について、お話ししたいと思います。

 

「危険性」とは?

「危険性」という単語を聞くとびっくりされるかもしれませんが、実は特別なことではありません。

 

プログラムを外部からインストールするわけですので、それに伴う危険性がある、というものです。
スマホのアプリや、パソコンのフリーソフトなどと同じですね。

どのような危険があるかというと、Chromeの拡張機能では主にマルウェア的なものがほとんどのようです。
例えば、どのサイトを見ているかを追跡したり、またはブラウザ内に広告を表示したりします。

 

安全かどうか見分ける方法は?

見分け方は、これもスマホのアプリやパソコンのフリーソフトの場合と同じです。
次の点を確認します。

 

  • ソフト制作者の身元が信頼できるか
  • ダウンロード数が少なすぎていないか
  • レビュー(利用者)の情報を確認

 

拡張機能は無料で使えるものが多く、便利です。

しかし、今回説明したような危険性もありますので、勢いで次々にインストールされないように気を付けてくださいね。

 

というわけで、本日は以上となります。

またお会いしましょう(^^)

 

ポチッと2つ応援クリックしていただけると 励みになります。

 

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧