7 経理関連
7 経理関連 · 2024/12/28
こんばんは。(#^.^#) 今日は、「税額」の計算についてです。 昨日の手順で課税所得(30)が決まったら、課税所得金額に対する税額を求めます。 あれこれ、シミュレーションしましたが、やはり、今年は投資の「譲渡益」と「配当金」は、分離課税で行こうと思います。 (30)の課税所得金額は1,000円未満切り捨てです。 次に、(31)の税額を求めます。...
7 経理関連 · 2024/12/27
こんばんは。(#^.^#) 今日は、「所得控除」の計算についてです。 またまた、自分に関係のあるもののみで申し訳ありません。 社会保険料控除:健康保険・年金保険・介護保険等の支払合計額 小規模企業共済等掛金控除:最高70,000円/月(840,000円/年)で支払った額全額 基礎控除:480,000円(合計所得が2,400万円超の方は国税庁のサイトで)...
7 経理関連 · 2024/12/24
こんばんは。(#^.^#) 決算書が終了したら、次は「消費税の申告書」です。 免税事業者の方は不要ですので、スルーしてください。 基準期間の課税売上高が1,000万円未満でも、インボイスを採用されていた事業者は、課税事業者となり、消費税の申告が必要になります。 免税事業者とは 基準期間の課税売上高が1,000万円以下の事業者です。...
7 経理関連 · 2024/12/23
こんばんは。(#^.^#) 「青色申告決算書」作成の続きですが、1ページ目と4ページ目について、少し補足です。 1ページ目(損益計算書) 経費関連で、予め印字されている科目以外の科目については、「その他の経費」として表示されます。 この金額が大きすぎる場合は、(25)~(29)に空欄がありますので、任意に修正します。...
7 経理関連 · 2024/12/22
こんばんは。(#^.^#) 「青色申告決算書」作成の続きですが1ページ目に戻ります。 テキストのとおりでできると思いますので、お試しください。 ちなみに、ソフト導入後1度設定すれば、翌年以降は自動表示してくれますので、変更が必要な個所があれば、該当欄をクリックして修正するだけで大丈夫です。
7 経理関連 · 2024/12/21
こんばんは。(#^.^#) 「青色申告決算書」作成の続きで、主に3ページ目を見て行きます。 2ページ目も新様式の補足を追加させていただきます。 青色申告決算書の作成、2ページ目の内容について 昨日アップしたテキストは令和4年度用でキャプチャを撮っているため微妙に異なります。 令和5年度用は、画像のように、2ページ目に「地代家賃の内訳」欄があります。...
7 経理関連 · 2024/12/20
こんばんは。(#^.^#) 試算表でのチェック作業なども終了し、原資証憑の整理も終了したので、まだ、最終的な決算書ではないのですが、内容を確認してみます。 今日は、2ページ目までにさせていただきます。 仮の決算書でも、必要箇所に入力しておけば、自動保存されるので無駄にはなりません。...
7 経理関連 · 2024/12/19
こんばんは。(#^.^#) 今日は、試算表(損益計算書)のDLとチェックです。 会計ソフトの画面上で確認しても良いのですが、不要な列があって、左右にスクロールしないといけないので、私の場合は、Excelファイルにしてしまった方が分かりやすいです。 まあ、知っておかれると役に立つ時もあるかと思います。...
7 経理関連 · 2024/12/18
こんばんは。(#^.^#) 今日は、試算表(損益計算書)のDLとチェックについて書く予定でしたが、その前に、総勘定元帳をDLして、チェックする方法を書いておきます。 画像は、「売掛金」の例です。 2行目の残高は、前年度からの繰越を示しています。 この額と同額が回収できていれば問題ないのですが、必ずしも同額で回収できるとは限りません。...