教室に通うのが楽しくなるテキストです。

カテゴリ:商業簿記


2023/10/09
こんばんは。(^^)/ 今日は、予想問題第1回の第4問で、工業簿記の仕訳問題と部門別原価計算です。 (1-1)材料消費 直接費になるものと間接費になるものは、よろしかったでしょうか? 直接費になるものは、次の内容でしたね。 これをしっかり押さえておきましょう。 材料費:素材(原料)・買入部品 労務費:直接工の直接作業時間 経 費:外注加工賃・特許権使用料...
2023/10/08
こんばんは。(^^)/ 今日は、予想問題第1回の第3問で、P/Lを作成する問題です。 (資料3-1) 棚卸減耗損と商品評価損は図を描いて考えても良いのですが、工業簿記の材料費や労務費の差異分析と切り方が異なるので、混乱しないようにする必要があります。 私は、図は描かないで、次のようにしています。 減耗損:当然、原価で減っているので、7,750×(396-360)=279,000...
2023/10/07
こんばんは。(^^)/ 今日は、無事にコンビニでA3コピーをして来ました。 1枚税込みで10円? 家庭用プリンタ(複合機)でのコピーよりはるかにお安いですね。 解説が丁寧に書いてあるので、殆ど不要ですね。(;^_^A (3)の減価償却だけ補足しておきます。...
2023/10/06
こんばんは。 今日、直前予想模試の問題集が届きました。 パラパラっとめくったら、テキストっぽい内容が大半で驚きましたが、直前仕上げをされる方には、適切な内容かも知れないですね。 取り敢えず、問題&解答用紙部分を取り外して、第1回の第1問だけコピーしてやりました。 明日、残りはコンビニでA3コピーをして来ようと…。...
2023/10/05
問題24-1 一昨日、昨日の問題の続きで、B/Sを作成します。 T/B残高に仕訳を加減するだけなので、特に問題はなさそうです。(;^_^A T/Bの「繰越利益剰余金」にP/Lで求めた「当期純利益」を加算したものが、B/Sの「繰越利益剰余金」になれば、本問も正解だろうと判断できますよね。...
2023/10/05
問題24-1 昨日の問題の続きで、P/Lを作成します。 売上原価は、T/Bの6,383,800と、昨日の解説の(5)18,000を合計した6,401,800です。 原価差異は、同じく(5)の18,000です。 原価差異は、借方に残っていたか、貸方に残っていたかを昨日の下の図で確認すると、借方に残っていました。...
2023/10/04
問題24-1 いよいよ、商業簿記の問題集の最後の問題です。 次の問題集が、早くても10/5の到着になるので、今日は仕訳だけにしてみました。 先ず、仕訳をメモ書きするのではなく、P.200をA4サイズに拡大コピーしておいて、仕訳をイメージしながら、T/Bに数字を書き込んで行くと良いですね。 (1) 棚卸減耗損 6,000 / 材料 6,000...
2023/10/03
問題23-9 いよいよ、連結の最終問題です。 ちなみに、すべてダウンストリーム(P社→S社)なので、非支配株主のことは考慮しなくても良いですね。 (1)期首商品や期末商品に含まれる内部取引分の未実現利益の除去 私の場合は、いつものように 期首商品が減ると→売上原価が減るという発想で行きます。...
2023/10/01
問題23-8 昨日の続きで、今日は、財務諸表(損益計算書・株主資本等変動計算書・貸借対照表)を作成します。 精算表の修正後の数値を書き写す作業になるので、特に難しくはないと思います。 何も解説を書くことがないですね。(;^_^A
2023/09/30
5日間、ブログをお休みさせていただきました。m(_ _)m

さらに表示する

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧