教室に通うのが楽しくなるテキストです。
 · 

今年こそNISA始める?/ポジティブシンキング

事務所のしめ飾り(笑う門には福来る)

デスクトップ上の鏡餅


こんばんは。(#^.^#)

お正月の2日目如何お過ごしでしょうか?

 

我が家は、長男一家と共に朝から田舎へお墓参りに行って来ました。

といっても、孫も成長して、それぞれに忙しく必ずしも全員は揃えませんが…。

両親のお墓、伯父・伯母のお墓、身寄りがない方のお墓と、必ず3つにお参りします。 

 

昨夜、年越詣りに行くまでの時間にYouTube動画を拝見していたら、「8時になりました」で始まる株リアルライブさんが、投資関連のおススメYouTube動画をご案内されていました。

ご自身が気に入っておられるベスト8のようです。

私も紹介されていた8つの内の6つは視聴させていただいたことがあり、中には毎日視聴させていただいているものもあります。

どの投資動画を見たら良いの?って迷われる方は、参考にされると良いかもです。 

ネガティブシンキングとポジティブシンキング

以前、多くの方が、「VISAカードが改悪だ~!」って、YouTube動画でネガティブ動画を流しておられたことがありました。

 

その時も、個人的には、「カードをクレカ積立以外にはほとんど使わない人が〇%も還元してもらおうという考えの方が、そもそも、おかしいんじゃない?」と感じていました。

 

経営者ならお分かりかと思うのですが、売上に全く貢献していない方がポイントだけもらおうっていう、その考え方のほうが変ですよね?

なんていうか、出すものを出さずに、受け取ることばかり考えるっていうか、そういう生き方をしていると、結局、幸せな人生にならないんじゃないかなぁと…。

 

あの時は、50,000円のクレカ積立に対して5%もポイントが付いていたのですが、限度額が100,000円までにアップされたときに、最大3%に変更されたのです。

 

これ、常識で考えると、私は「当然でしょう?」って感じるタイプです。

50,000円で5%還元でも凄かったので感謝しきりなのに、積立限度額が100,000円に上がっても5%(年間60,000円)も還元されるって普通に考えても無理なお話で…。

(証券会社は、元々マイナスになる状態だったらしい)

 

これも、50,000円×5%=2,500円/月が100,000円×3%=3,000円/月に増えたのですから、ある意味ありがたいことなんだと思います。

 

3%を得るためには、カードの利用料金が500万円/年だったかを超えないといけないそうですが、それが無理だったら、100万円のゴールドカードで1%で満足すべきかと…。

元々、サービスなんですから…。

私も、500万円も使用しないのですが、100万円なら使うだろうなって感じです。

あくまで、サービスでいただけるポイントなんだから、それでも感謝しないと。 

 

 

それとは少し離れますが、最近のネガティブ動画は「iDeCo改悪だ~!」です。

最初に断っておきますが、財務省の肩を持つ気は毛頭ありません。(キッパリ!!)

 

個人的には、退職金を僅かな期間(5年ルール)で2度も受け取れて、2度も税制面の優遇を受けられることのほうが、むしろ、不公平だと感じていました。

退職所得控除を引いてもらえて、更に、2分の1にしか課税されないんですから…。

 

退職所得が税制面で優遇されているのは、それまで長期に渡った勤務の結果得られる報酬に対してのご苦労さん的な意味合いがあると思いますが、普通に考えたら、その特典が5年の間に2回も受けられるってことのほうが変じゃないですか?(;^_^A

 

小規模企業にご勤務されている方は、そもそも、退職金制度すらないかも…。

退職金が何百万も何千万も受け取れるような恵まれた企業に勤めておられて、退職所得控除(40万円×20年+70万円×20年=2,200万円→計算を簡単にするために勤続40年とした)も控除してもらえて、更に、その分を差し引いた残額を2分の1にしたものにしか課税されないのですから、1回、その優遇制度を受けられれば十分じゃない?って感じてしまいます。

 

そもそも、退職金制度が無かったり、仮に40年勤務しても、退職金が2,200万円ももらえない方も一定数おられるのでは?と思います。

優遇されている方は、そういう方にまで目が行かないかもですが…。

 

個人的には、受給年齢が伸びたのは、その間、非課税で積み立てられる期間が長くなり、投資資産が増えると思えば嬉しいことだし、何より、そんなに退職金を受け取れる今の自分に感謝しないと…。と思ってしまいます。

 

 

元旦は、家人の特定口座での投資信託を売却(利確)した分で、2025年分のNISA成長投資枠を満額にさせていただきました。

非課税で240万円も運用させていただけるのは、本当にありがたいことだと…。

普通に保有しているだけでも、7~8年後には2倍になっている可能性も大きいのです。

預金なら、利息も大して付かないのに、オマケに5分の1以上は税金が引かれちゃいますが、丸々非課税で残るって素晴らし過ぎます。

 

240万円投資したくても、そんなに余剰資金がないという方も多いのですから、いつでも、自分の置かれた立場に感謝して、ポジティブシンキングで生きることが幸せへの道かな?と…。 

今日もハッピー♪ - にほんブログ村


今日もハッピー♪
ブログ記事一覧

2025/1/1より経営をY.Mへ移譲

JAにしみの備忘記録(個人メモ)