教室に通うのが楽しくなるテキストです。
 · 

Amazonプライムお得度/178万円の壁

こんばんは。(#^.^#)

今日は、Amazonプライム会員で、私が一番活用しているショッピングのご紹介です。

ちなみに、Amazonとは何の利害関係もありません。

テキストの売上を増やしたいという気持ちもありません。

(ご希望をいただいたから作っているだけで、テキストはお一人でもお役に立てば良い)

純粋に、シニアの生徒さんにお伝えしていただきたいなぁと感じているからです。

 

画像のように、2023/11/4から今日までの1年間で、92,892円お得になったようですが、プライム会員じゃなくても得られた分は差し引いてみると、次のようです。

  • 配送料無料分:68,540円
  • 限定セール分:10,787円
  • ポイント分 : 3,119円
  • 合    計:82,446円

年会費は5,900円ですから、滅茶苦茶お得になっていますよね。

Amazonカードは、カード整理で解約しちゃったので、593ptしかありません。

 

配送料無料というのが一番魅力ですが、最近購入したものを一部ご紹介させていただきます。

 

定期便購入をすると、割引価格になります。

お茶は14%OFF、ナッツは5%OFFです。

チャージした分で購入しているため、価格は¥0と表示されています。

1度に90,000円以上チャージすると、ポイントが2%付き、ダブルでポイントが!!

Audibleは1,500円で聴き放題!

聴き放題にない書籍は有料購入しています。


電気製品も、購入できます。

プレビューで皆さんの情報を拝見できるので、商品選びに迷ったときも助かります。

プレビューの見方も慣れが重要です。

医薬品も購入できます。

こんな低価格商品も送料無料で届きます。

24円というのは残りはポイント利用だったからです。何となく申し訳なく感じる瞬間。


 

私は、たまにネットスーパーで食材を購入する以外は、ほぼすべての商品をAmazonで購入しています。なんでも自宅に居ながらにして、スマホで注文するだけで配達してもらえるんですから、もっと年齢を重ねて、外へ出られないほどになると、この利便さはよりありがたく感じるだろうなぁと思っています。 

 

なので、シニアの生徒さんに便利さ、お得さをお伝えして差し上げて欲しいんですよね。

買い物とかに行けなくなった年齢から覚えようとしてもキツイかも知れないので、せめて、80代くらいまでにはぜひ!!(90代でSNS利用されている方もお見掛けしますが)

 

今から思うと、私が以前担当させていただいていた生徒さんで最高齢の方は、70代になってからスマホを学ばれたんだなぁと…。

今は80代になられていますが、様々なことに活用されているようです。

 

「スマホを学んでいて、本当に良かった」とLINEをくださるので、本当に良かったなぁと。

お教えできる方は、シニアだから無理とか決めつけないで、ぜひ、最低知っておくと良い内容だけでも、教えて差し上げて欲しいなぁと思っています。

 

 

最近は、物騒な事件が頻発しています(毎日のようにニュースが届く)ので、大音量が鳴る防犯ブザーとか110番通報がすぐできるように、スマホのドックを整理し直しました。

(トイレに行くときもスマホを持ち歩くと良いそうですよ💦)

私は、普段から英会話1問でもやろう!ニュース1つでも読もう!と持ち歩く習慣です。(笑)

 

110番は大抵のスマホの場合、ロック状態でも掛けられるし、機種によって、様々なSOS機能があるので、どんな風に操作するのか操作方法だけでも確認しておくと良いですよね。

 

私はメイン端末が電源ボタン5回連打、サブ端末がロック画面の「緊急通報」をタップです。

ちなみに、あらかじめ設定しておかないと使えないかと思います。

103万円の壁/178万円の壁

今回の選挙で国民民主党の政策の1つになっていた「178万円の壁」ですが、かねてから玉木代表のYouTube動画を視聴させていただいていて、金額の根拠も納得ができ、実現可能な内容で素晴らしいなぁと思っていましたが、本日、公認会計士・税理士の山田先生のYouTubeを視聴させていただいて、より深く納得が行きました。

 

所得税や住民税のみならず、社会保険料や、所得控除(配偶者控除・配偶者特別控除・扶養控除・勤労学生控除)も含めて、非常に詳しいシミュレーションをされていて、とても分かりやすいです。(社会保険料控除も書いてあったかな?)

1日費やしたと話されていましたが、本当に大変な作業だったろうなぁと想像できます。

 

 

ぜひ、山田先生のYouTubeを視聴させていただかれては如何でしょうか?

 

自分に合わせてシミュレーションをされたい方は、会員?になるとExcelファイルが提供されるようです。

全部をシミュレーションすることは、膨大な数式になると思うので、当然ですが、ある程度の条件を設定されています。

 

 

ちなみに、家人は、こういう経理面には明るくないので、「103万円を178万円にするとか無茶を言っている」とか言っていましたが、全然、無茶じゃないんです。

 

要は、現在、103万円の壁と言われるものがあって、今ぐらいの時期になると、オーバーしそうなので休みますなんて感じでパートさんやアルバイトさんが所得調整に入られたりする。

そうなると、企業は別の人材を確保する必要が出て来る。

 

でも、178万円まで限度額が上がったら、企業も働く人も双方が嬉しいことになり、もし、労働力が確保できないからと生産を制限していたとしたら、その分、生産性も上がるので、日本経済の発展にも繋がっていく。

 

別に時給を上げるとかじゃななく、同じ時給で勤務時間を増やすことになるだけなので、Aさんが働くか、Bさんが働くかの違いだけになり、企業に費用負担の皺寄せが来る訳でもないし、別に働きたくない人は103万円分でも全然問題ない。

 

年末に向けて労働力が不足しそうな企業は、その時期の人員確保に苦慮されていると思うし、本当はもっと働いて収入を得たいと思っているパートさんやアルバイトさんもいるはず。

 

更には、山田先生のYouTubeを拝見して、凄いなぁと思ったのは、178万円になって、税金や社保を控除しても、手取の比率が下がる訳ではなく、社会保険料の納付者数も増えることになり、本人も将来受け取る年金が増えることになり、全体として見ても素晴らしい案なんだということが納得できました。

(ちなみに、私も、どの党派推しということはありません。政策で選びます。)

 

時給1,500円にするという政策のほうが余程無茶だと思う。(;^_^A

給料を払うのは企業であって、国が差額を負担してくれる訳ではないので…。

今日もハッピー♪ - にほんブログ村


今日もハッピー♪
ブログ記事一覧