教室に通うのが楽しくなるテキストです。

無事帰宅しました/投資成果の計算の仕方

1

無事、北海道から帰宅しました

こんばんは。(#^.^#)

昨夜、無事に北海道から帰宅しました。

今回は、新潟のお友だち(十数年前、日商のセミナーでご一緒して意気投合した先生)と3日間、一人で2日間、エスコンでファイターズのゲームを観戦してきました。

 

なんと、5戦とも勝ちゲームで5戦連勝でした。\(^o^)/

 

新潟のお友だちは、ロッテファンさんなので、何だか、申し訳ない気がしましたが、初めてのエスコンで楽しかったご様子で良かったです。

以前、少しだけ弊社のお仕事も手伝っていただいたことがあり、「人の2倍働いて来られたから、もう、ゆっくりされれば良いですよ。」と、お声を掛けていただけました。

ご主人にまでお土産のお気遣いをいただき、恐縮してしまいました。

 

先生ご自身は、ご勤務先の会社の役員になられたようで、ご自身は講習をされなくても講師の方々の講師をされたり、学校に配布されているタブレット(700台?)のメンテとかで、まだまだお忙しいご様子でした。

 

4月は、孫ちゃんに頼りっぱなしの旅だったけど、今回は自分が案内役をしなくっちゃと思って、ホテルから球場まで間違えずに、いろんなパターンでご案内できたのですが・・・・・

 

残り2戦は自分一人で観戦だったので、かなり適当!

最終日は、気が緩んだのか、電車を2度も乗り間違えて、遅刻しました。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

思い込みで行動せずに、アプリ(私はYahoo!乗換案内愛用)を活用しないと、ダメですね。

アプリなら、「何時何分発」の「JR 快速エアポート〇号」で「何行き」が「何番線」から出発するまで分かるのに、魔がさしたというか、何というか、思い込みはいかん!!(;^_^A

 

色んなパターンを試してみましたが、次の方法が一番という結論に到達しました。

ということで、6月以降もこのパターンで行ってみます。

  • 新千歳から北広島までは、「JR 快速エアポート」に乗って(340円)
  • 北広島からエスコンまでは、「シャトルバス」に乗る(200円)
  • エスコンは、住信SBIネット銀行のファイターズ支店に口座を設けておくと、混雑時にNEOゲート(コカ・コーラゲートの反対側で比較的空いている)から入場可能で樂
  • 夕食は、雨でも駅から濡れずに行けるこちらが一人でも気軽に入れた。
    名古屋でもおなじみの「卵と私」にも入った。(笑)
    B1にある「DONGURI」というパン屋さんが、凄く品数豊富で美味しくて気に入った。
    イートイン可能で、フードコートのような感じで数十席あるので休憩にピッタリ!
  • ホテルは、新千歳駅から徒歩圏内に複数あるので、後は価格と相談。(;^_^A

ちなみに、新札幌ではないのですが、札幌に株主優待で20%OFFになるホテルがあったので、1度試してみる予定です。

 

シートは、ロッテ戦3戦は、ロッテファンの先生に良さそうな席のあちこちにしてみましたが、残り2戦は先月チェックしておいた1階ライトにしました。

本当に、万波選手が目の前で、超近眼の私でも裸眼でも見える感じでした。

松本剛選手もよく見えました。

 

ゲームは、全部勝ち試合で本当に大満足でしたが、個人的には、5/11(土)の加藤貴之投手先発で3対0で勝ったゲームが一番面白かったです。

加藤投手→河野投手→田中投手の盤石のリレーで、万波選手が2打点、松本剛選手が2盗、3盗1点ずつ積み重ねていく得点のすばらしさ!(^^)v

 

最終試合は、万波選手、郡司選手、水野選手がHRを打ってメチャ勝ちでした。

 

今日からも、ロッテ戦でしたが、今日は延長12回で引き分けでした。

ZOZOマリンで佐々木朗希投手先発で同点は、ヤッパリ、ファイターズ強い!!\(^o^)/ 

2

投資成果の計算の仕方

北海道へ行く前に書いていたエクセルでの計算例です。

前回ご紹介した画像の方は、普通の数式を使って面倒な計算がしてありましたが、

FV(フューチャーバリュー)という関数を使うと、とても簡単です。 

  1. 「fx」(関数の挿入)ボタンからFVを選択
  2. 「利率」は、セルA2に入力することにして、A2をクリック
    年利なので、月に直すために「/12」で12で割っています。
  3. 「期間」は、セルB2に入力することにして、B2をクリック
    上で月利に直したので、年間の月数にするために「*12」で12倍しています。
  4. 「定期支払額」は、毎月積み立てる金額で、セルC2をクリック
  5. 「現在価値」は、仮に最初の資金は0円だったと仮定して、「0」と入力
  6. 「支払期日」は、「1」と入力すると月初に積立、「0」か省略すると月末に積立

結果がマイナス表示になるので、最後に「*-1」をしていますが、これはどちらでも…。

マイナス表示を気にしなければ良いだけです。

 

この数式を、仮にセルD2に入力しておけば、セルA2~C2の値を自由に変更して、毎月いくらずつ積み立てれば何年後にいくらになるかが簡単にシミュレーションできます。

 

なんと、利率5%、期間40年(20歳~60歳と仮定)、毎月50,000円積み立てたとしたら、

7,661万円になります。

10年だと約780万円、20年だと約2,100万円、30年だと約4,200万円、凄いですよね。

 

 

ちなみに、約半年間、かなり本気で投資を楽しんでみて、個人的に出した結論は、ヤッパリ、山崎元さんが奨めておられた「eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」などの投資信託にしておくのが一番良いなっていうことでした。

(スタートが2022年の3月で、最初の約1年半は、あまり購入していなかった)

 

今年3/25に始めた家人の「オルカン」は約2ヶ月で5.09%、「S&P500」は約4.46%です。

年に換算したら、30.53%と26.75%!?

 

約1年前に購入した私のものは、26.97%とか、信じられない数字です。

新NISA(実際は昨年12/28に1回目が引き落とされた)からのものでも19.45%!

あり得ない!!(@_@。

 

 

北海道へ行っていた最中に、日本株の値動きが激しくて、少し気になり、スマホから、利益が特に大きい4銘柄だけ売却(利益確定)してみました。(;^_^A

残っているものは、成績が良いものが少ないのですが、それでも、今日も前日比83,882円の含み益が出ていましたので、ありがたい限りです。

今日は、投資信託が下がっていたのですが、その分を個別株がカバーしてくれました。

 

日経平均は▼132.88円の下落でしたので、やはり、個別株は手を出さないほうが安心じゃないかなぁ?と感じました。

3

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧