教室に通うのが楽しくなるテキストです。

Vポイント設定/容赦ない口座凍結/ビジ会総合

投資

VポイントとTポイントの統合

4/28からSBI証券のサイトで変更ができるっていう告知が以前あったので、サイトを開いて、確認してみました。

いきなり、トップ画面に以下の画像が表示されたので、ここからで良いのかなぁ?と、「ポイント管理(赤枠の箇所)」をクリックしてみました。

その結果、次の画面が表示されて、「メインポイント設定(赤枠の箇所)」をクリックしたら、「Vポイント」が表示されたので、クリックして終了でした。

こんな簡単で良いのかな?(;^_^A

今日は夕方から熱が出てしまったので、今まで風邪薬を飲んで寝ていたので、ちょっと、まだ、無理はしたくないということがあり、明日、じっくり調べてみます。

ポイント

金融機関の容赦ない口座凍結

せっかく貯めた老後資金が…金融機関の“容赦ない口座凍結”に撃沈。
来年「700万人の日本人」に待ち受ける残酷な未来【司法書士が警告】

 

主に、生徒さん向けへのご案内です。

午前中に、こんなニュースが流れて来ました。

これ、凄く分かるので、ネットバンク以外の銀行をご利用の方は、是非、一度、ご自分の元気な間に試しておかれたほうが良いと思ってご紹介させていただきます。

 

我が家は、父が他界して、何年か後に、母が他界しました。

「亡くなった」ということを言った途端に口座が凍結されます。

 

金額が些少だったので、放っておいたらダメかなぁ?と思ったのですが、ダメらしくて、実家の市まで行って手続きするのは面倒だなぁと思いつつ、必要書類に記載して、他に相続人がいたら(我が家は妹)、相続放棄の書類も書いてもらってと、なかなか、面倒でした。

正直、少しばかりの預金は残しておかずに使い切っておいたほうが遺される者に親切です。

 

次に、自分の預金のお話です。

管理がしやすいように、実店舗の銀行はやめて、ネットバンクに預け替えようと思ったのですが、仮に、1,000万円定期を解約したいと申し出たとします。

先ず、何に使うのか、根掘り葉掘り聞かれます。

正直に、年齢と共に、銀行まで出向くのも億劫になるかも知れないので、ネットバンクに預け替えると答えたら、利率はいくらですか?と聞かれて、これも正直に答えました。

 

その結果、金庫にそれだけの金額がないので、今日は500万円にしてくださいと言われます。

(金額は全て架空だと思ってください)

そこまでああだこうだやって、もちろん、本人確認とかはマイカとかでやって、やっと自分の預金が引き出せます。

まだ、こちらはマシなほうですが、次に家人の分を引き出そうとしたときのことです。

 

以前も書いた内容ですが、最近からご覧くださっている方のために再掲です。 

家人は、見るからに人の好いおじいさんって感じの風貌です。

2人で行ったのですが、私のときと同様に、根掘り葉掘り聞かれたのは良いとして、家人が、どの銀行に預け替えるのかとか利率はいくらかとかそんなことは個人情報だから答えなくて良いんじゃないか?って行く前に言っていたので、この時は、お答えしたくないと伝えました。

 

その後、どうなったか?

家人が騙されているんじゃないかと疑われて、騙されていないので大丈夫だと言っても、無視されて、銀行から警察へ連絡が入り、県警から2名出動!

別室へ案内されて、お二人に同じようなことを質問され、回答する。

その後、次は、市内の警察署の私服警察官が1名来られて、同じように説明!

市の警察官が来られるまで、待っている間に、県警の方に、「この管内で、そういう事件(要は、お年寄りが騙されるような事件)が頻発しているのですか?」ってお尋ねしたら、「この管内では1件も起きていませんが、連絡はよく入ります。」とのこと。

 

もしかして、こういうことを連絡すると、銀行にポイントが付く?って疑っちゃいました。

こんなんで、警察官3名も出動だだなんて、無駄に税金使わんで欲しいわぁと、内心思いつつ…。こんなために、納税しているんじゃないし。

 

市の警察官の方が来られたので、同じようなことをお答えして、このまま、ゆうちょのATMからネットバンクに預け替えると伝えたら、そのカードは怪しくないかとか、本当に他の口座に預けるのか、みたいなことをおっしゃるので、「じゃあ、一緒にゆうちょのATMまで着いて来られて、振り込むところを見ていただいたら如何ですか?」って伝えたら、本当にそのとおりに…。(;^_^A

 

ゆうちょのATMで、「家人は操作方法が分からないから、操作は私がします。」と伝えたら、カードを見せてくださいと確認をされてお見せしました。

「今から入金操作をします。」と伝えて、ササっと処理しようとしたら、「ちょっと待ってください。慣れていないので、1画面ずつゆっくりやってください。」と…。(;^_^A

で、「はい、この銀行のこの支店ですね?」「ゆうちょじゃないので、提携銀行って表示されます。」と説明して、「名義は家人名義ですよね?ご確認いただけましたか?」「金額は、これですね?」「じゃあ、これだけ入れますね。」と1画面ずつ確認していただきながら、無事に入金完了!

 

郵便局の方は、毎月、元スタッフの皆さんにお送りしているふるさと便や、業務用の配送品などでも定期的にお世話になっており、よく知ってくださっているので、局員さん全員がビックリ仰天の顔をされて、「どうされたんですか?」って心配そうな局長さん。

事情を話したら、「〇〇さんは、しっかりされているから、騙されるなんてことはないですよね。」と、おっしゃっていただけ、警察官の方も、やっと納得の様子。

 

もう、二度とその銀行は行くものか?と、ATMで全額(端数は鬱陶しいので残して)引き出して、行っていません。

 

前の支店長のときは(今の2代前)は、支店長自ら、「〇〇さん、少しで良いから、借りてもらえませんかねぇ?」って、事務所まで営業に来られたくらいなのに、その支店長と言ったら、その間、挨拶の一つもないどころか笑顔もないので、さすがの警察官の方も「愛想のない支店長ですねぇ。」とおっしゃったくらいで、そりゃあ、行員にも、そんな教育しかできんわ。と…。(;^_^A

最後、警察官の方と、銀行まで行っても、「ご迷惑をお掛けしました。」とか「お時間を取らせました。」などのお詫びの1つもないし、相変わらず、笑顔もない。

逆に、警察官の方に、「酷い支店長ですねぇ」「お疲れ様でした」って言われちゃって…。 

 

このニュースのように、認知症になってしまってからでは大変だし、遺されたものがネットで処理すれば、預け替えも簡単に行えるネットバンクにしておくべきだなぁと痛感しました。 

 

今は、前述の銀行も支店長が替わられて良い感じの方でしたが、是非、シニアの生徒さんも、実店舗に預金をお持ちだったら、早目に試してみられてください。

自分の預金が自分の自由にならない時代を痛感しますよ。

ビジネス

ビジネス会計3級総合問題(3-2)

問題125 問8

ア 当座比率 

      短期的な支払のバランス

イ 当座比率 短期の安全性 A社

1
問9

ア キャッシュ・フロー計算書

  キャッシュ 市場性のある株式も

イ A社の資金繰りは健全

3

問10

ア 総資本経常利益率 

  A社は(ア)%で、B社より(イ)い

7.9

低い

1
問11

ウ 総資本経常利益率の要素分解  

  ウ×エ 

  A社のほうがB社より(オ)い

売上高
経常利益率

総資本回転率

低い

1

問12

ア 株価純資産倍率

  純資産の価値がB/Sより小さい場合

  は1倍を下回ることがある

イ 株価純資産倍率 A社のほうが高い

2
問13

ア 株価収益率

  株価が利益水準に比べて

  高いか低いかを判定する指標

イ 株価収益率 A社1.2倍

2
問14

ア 時価総額 資産-負債の純資産額

イ 時価総額 A社のほうが高い

3

問9

市場性のある株式は時価の変動によるリスクがあるため、現金同等物に含まれない。

テキストP.109に寄れば、取得日から3ヶ月以内に償還期限の到来する有価証券は含まれると記載があるので、混乱した。

償還期限が到来する有価証券だから、債券のみで、株式は除かれると解釈すべき?

 

これで、3級の学習が終了!

まだ、完全には理解できていませんが、予定どおり5/1から2級に進むことにしました。

2級の合格率が意外と高くて、50%程度のようです。

 

まあ、簿記を2級程度まで学習しておいて、それから学習するなら、範囲が狭いので、合格率は高くなるのかも…。1級は10%程度のようです。

前回の受験会場も、大半が学生さんでしたので、学校で講習があるんだろうなぁと…。

 

元々が、みんチャレの自己啓発チームで、上司から、この資格を取得するように言われたと、書き込まれた方があり、初めて知った資格で、興味を持ったのですが、簿記の知識が皆無の方に、いきなりこれを受験しろと言われても、大変だなぁと感じました。

 

以前は、まだ、投資に手を出す前に学習したので、その時よりは、多少は理解が深まったかもと感じますが、でも、簿記と離れると、途端に苦手意識が…。

っていうか、どんどんおバカになっているので、何でも苦手か?(;^_^A

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧