簿記3級(第4回総合問題第1.2問)
【第1及び2問(問1)】
仕訳問題16問ですが、如何でしょうか?
個人的には、(3)と第2問の勘定記入が、上手く繋げてあるなぁと感じました。
第1問(3)オフィスを賃借するための仲介手数料なので「支払手数料」
第2問 問1(7/11)振込手数料なので「支払手数料」
第2問 問1(10/26)倉庫用地購入のための手数料なので「土地」
第2問 問1(3/1)調査手数料なので「支払手数料」
【第2問(問2)】
移動平均法による商品有高帳の記入ですね。
こういう問題を解かれる時は電卓を上手に使われると良いのですが、是非、3級の間に電卓に慣れておかれると良いと思います。
例:
最初に「AC」を押す習慣にする。(それまでの記憶を消去するため)
80×210=16,800 200×217=43,400 「GT」→残高欄に記入
÷280=215 「××」(215を記憶させる)230=49,450 50=10,750
といった要領です。
3級は電卓の使い方はどうでも良いという感じですが、2級以上に進まれてから、威力を発揮します。
できれば、電卓も大きめのものにして、パソコンのキーボード同様に、キーを見ないで入力する(タッチタイピング=旧ブラインドタッチ)練習をしておかれると、より良いです。
幸い、パソコンのテンキーも同じように数字が配列されていますので、見ないで入力することができます。
会計ソフトやExcelなどを多用されるようになると、この違いは、かなり大きくなって来ます。
企業では、入力が速いだけで「できる人~」と見てくれるところもあります。(笑)
売上原価は、払出欄の合計から次月繰越を引くと求められます。
受入欄(前月繰越と仕入分が記載されている)の合計から次月繰越分を引いても同じですね。
確定申告(配当所得で苦戦中)
確定申告(自分の分)は、配当所得まで進んだのですが、「特定口座」にしていなかったので、xmlファイルが提供されないということで、ちょっと苦労しています。
ダウンロードしたExcelファイルに書き込んでアップしたのですが、1件エラーになるんです。
外国ETFの入力がよく分からない。(;^_^A
あれこれ変更して試したけど無理だったので、税務署にお尋ねするか、SBI証券にお尋ねするか?って感じです。
スカパー(皆さんのご親切で…。)
今日は、So-netに電話をしてみたのですが、一応、あれこれ説明してくださった後に、アンテナを設置するほうが費用的にお安くなりますよと教えていただきました。
じゃあ、ご近所の電気店さんにお願いしようということになって、お願いをしてみたら、画像のパンフレットをお持ちくださいました。
なんと、以下の条件を満たせば、0円でOKとのこと。
- スカパープレミアムサービスに新規加入
- 1年以上の契約
工事は別事業者の方がおやりになるそうで、何のお得にもならないのに、わざわざ、お運びくださったので、かねてから気になっていたIHコンロをお願いすることになりました。
10数年経過して、グリルのタッチボタンが認識しなくなったし、その他のボタンも、認識が悪い時があって、結構、ストレスになっていたので、思い切ることができて良かったです。
光回線も、次に変更するならSo-netにさせていただこうと思えました。
皆様のご親切のお陰で、何とか今週末には工事していただけるようです。(#^.^#)
個人年金と為替ヘッジ
5年前に、定期預金を解約して、一括支払いで加入しておいた個人年金が、今年から年金形式で受け取れることになりました。
円貨・米ドル・豪ドル・ユーロから選べるようになっていたのですが、豪ドルで契約!
為替変動があるといけないから、「ヘッジ(為替の変動による影響を避ける)しておかれますか?」って銀行で言われたのですが、「いえ、良いです」ってお断りしておいて正解でした。
これも、後から知ったのですが、ヘッジ手数料は結構高いらしいのです。
それと、契約時は1豪ドル82円程度だったのに、最終的に96.66円で確定しました。
それと、年利が他の外貨と比べて良かったんですよね。
5年で約30%の利回りになり、何だか、いつもツイテルなぁって感じています。
そういえば、占いを信じるか否かですが、10年程前だったか、お友だち(元生徒さん)数名で台湾に行ったとき、お友だち曰く、「凄く当たることで有名な占い師の方がいらっしゃる」ということで、地下道みたいない所で占っていただいたことがあります。
占いで、「あなたは、一生、お金には苦労しない」って言われたんですよねぇ。
単細胞なので、それを信じています。(笑)
コメントをお書きください