こんばんは。(^^♪
休日なので、昨日に引き続き、平均寿命が伸びたことと、健康的に長生きするというお話の続きを書いてみたいと思います。
今日の画像は、「あすけん」というアプリの内容です。
大体、毎日のスコアは85点程度なのですが、まだ、1kg少々体重を落としたい自分としては、その数値くらいに調整するのが一番良いかな?と感じています。
目標体重に到達したら、満点を目指せば良いかと思います。
有料版にすると、年間3,600円なのですが、1ヶ月に300円のアプリ代を払うことが高いと感じる方は、将来、医療費に大金を費やすことになっても大丈夫ですか?とお尋ねしてみたいです。
僅かコーヒー1杯分よりも安い月料金をケチって、そのお金を何に使うのかな?
例えば、お菓子1袋、ケーキ1個を食べなきゃ、余裕で浮くんですけどね。(;^_^A
あすけんの有料版をお奨めする理由は、左の画像のように、その日に摂取した栄養素が確認できるのですが、「数値」というボタンをタップすると、自分の摂取量と理想とされる数値が表示されるので、非常に調整がしやすいのです。
毎食でも確認できるし、入力途中でも確認できるので、既に過剰な場合は、なんとも仕方がないですが、不足の場合は、それ以降の食事で調整することができます。
無料版だと1日の入力が終わってからしか確認できないので、1日が終わって、点数が良かった、悪かったと、一喜一憂しているだけでは、アプリを使う価値が半減以下になるかと…。
有料版にされていても、レコーディングダイエットと同様に考えて利用されている方もあり、勿体ない限りです。
右側の画像は、「食物繊維で生活改善コース」というコースにしているので(コース選択ができるのも有料版だけ)、食物繊維の多かった食品ベスト10が表示されます。
今後、食べるものの参考になりますが、毎日、朝生ジュースが1位なので、そろそろ、食物繊維のコースから卒業したいと思っているところです。
自宅なら白米は殆ど食べないのですが、外食なので白米になっています。(;^_^A
ヨーグルトも、以前は、手作りジャムをトッピングしていたのですが、現在は、きな粉に変えています。
これが、意外と美味しくておススメです。
プルーンも、鉄分補給のつもりで、毎朝、3粒ずつ食べています。
間もなく(10月中旬)、筋トレのコースもリリースされるようなので、それがリリースされたら、そちらのコースに切り替える予定です。
ちなみに、iOS用は既に先日からリリースされています。
私はメイン端末がAndroidなので、Android用がリリースされてから切り替えるつもりです。
食生活から筋トレに繋げて行くんでしょうね。
チーム内の方の内お二人は切り替えられたようですが、どんな内容か、ちょっと楽しみです。
明日、事務所に行ったら、事務所に置きっぱなしのiPhoneで試してみようかな?とは思っています。
今日は、ランチが外食でかなりカロリーの高いものを食べたので、夕食は、野菜中心メニューにして、何とか、ほぼ適正な範囲に収まりました。
脂質と飽和脂肪酸が過剰ですが、ランチにステーキを食べたので、今日は仕方ないかな?と。
塩分の摂りすぎは、日本人全体に言えることですが、お味噌や醤油、お塩などを使うので、どうしても過剰になりがちです。
では、どうすれば良いか?
その場合は、「カリウムを摂取すると良いですよ。」「カリウムの多い食品には、こんなものがありますよ。」とAIの管理栄養士さんが教えてくれます。
なので、じゃあ、明日のメニューには、その食材を取り入れてみようと、毎日の食事に工夫ができるんですね。
その他の食材も、「〇さんは何が不足がちなので、明日は〇〇を食べてみてはどうですか?」
みたいなアドバイスも得られます。
食物繊維も取りづらいのですが、これは、毎朝、人参を皮付きのままで、スロージューサーでジュースにして飲んでいるので、それで、十分足りているようです。
カルシウムも意外と必要量の摂取が難しい栄養素です。
ヨーグルトや牛乳が良い?ということで、その両方を摂ると、今度は脂質が多くなってしまうし、煮干しやしらす干しなどをたくさん食べれば良いでしょう?と思いがちですが、かなり食べても意外と取れないのです。(;^_^A
ある日、これなら、じゃこがたっぷり食べられて良いだろうと、ちりめんじゃこの甘酢和えを作ってみたのですが、かなりの量なのに、やはり、不足と表示されました。
仕方ないので、学校給食でも出るという小魚アーモンドを食べて、何とかクリア!
ということで、最近は、おだしを昆布とかつおメインから「いりこだし」メインに切り替えています。
カルシウム不足だと、ご存知のように、骨がスカスカの骨粗しょう症になり、骨折しやすくなります。
骨折=寝たきりまっしぐらに近いようなイメージが…。(;^_^A
自分の母親がそうだったので、より痛感しています。
体組成計は、骨量も測れるのですが、やはり、骨量が少ないと不安になります。
かかと落としを毎日続けたり、筋トレをしたり、とにかく、今できることをできる範囲でやっておこうかなぁ?と。
かかと落としは、どんな時でも手軽にできるのですが、様々な効果があるので、おススメです。
興味がおありの方は、リンク先など参考にさせていただいては如何でしょうか?
私は、信号待ちの間とか、お料理のちょっとした待ち時間とかを利用して、やっています。
私よりお若い方でも、既に、あそこが悪い、ここが悪い、とおっしゃっていますが、危機感がイマイチ!
重病になったり、寝たきりになったりしてから「しまった~!」と思っても遅いですもんね。
いつまでも、健康で長生きしてPPK(ピンピンコロリ)と行きたいものです。
コメントをお書きください