皆さん、こんばんは。(^.^)
昨日は、お隣の市の教育委員会様のご依頼でスマホ&タブレット講座を担当させていただいてまいりました。
画像は、三谷幸喜監督の映画「清須会議」でも有名になった「清州城」です。
清須と清州、何れも「きよす」と読むのですが、市制改正で「清須市」という名前に変わり、JRの駅名は従来の「清州駅」、名鉄の駅名も従来の「新清洲駅」と、お近くじゃない方には非常に分かりづらい地名です。(^-^;
講習前に、会場の窓から、スマホ(ファブレット)で撮影させていただきました。
相変わらず写真が下手で恐縮ですが、こんな近くに清州城が見えるのです。
あいにく、お城近辺は雲がかかっていて、青空じゃなかったので残念でした。
さて、勝手に始めさせていただいた簿記クイズですが、挑戦していただいた方はいらっしゃいますか?
木曜日の問題、×が正解ですが、どこが違うかと言いますと、一定期間と一定期日の部分が違います。
下の画像は、「MFクラウド確定申告(月次&決算編)」のテキストで作成する個人事業者の青色申告決算書の画面です。
画像が見づらかったら、クリックしていただくと拡大します。
決算書の1ページ目は、売上高とか仕入高とか様々な経費が表示されて、最終的な企業の利益が表示されていますが、これが、損益計算書です。
そして、売上や仕入などは、個人企業の場合1/1~12/31(つまり、一定期間)分が集計されています。
これにより、企業の経営成績(1年間でどれくらい儲かったのか損したのか?)が分かります。
損益計算書は一定期間の企業の経営成績を表すものになります。
それに対して、
決算書の4ページ目は、1/1(一定期間の頭なので期首と言います)現在や12/31(一定期間の末なので期末と言います)現在の企業の現金や預金(これらを資産と言います)がどれくらいあるのか、これから払わなきゃいけない未払金とか買掛金など(これらを負債と言います)がどれくらいあるのか、その結果、差し引きして、企業の純粋な財産(純資産と言います)はどれくらいあるのかを知ることができます。
貸借対照表は一定期日の企業の財政状態を表すものになります。
青色申告決算書は、ソフトの指示に従って作成すれば何となく出来上がってしまうからということで、もしかすると、こういうことをじっくりご覧になられていない方があるかも知れませんね。(^-^;
一定期間と一定期日、これは、実は前回の農業簿記の3級の試験にも同じような問題が出題され、確か、正答率が一番低かったような記憶があります。
引っ掛けと言えば引っ掛け問題なのですが、財政状態と一定期日、経営成績と一定期間はセットで頭に入っている(というか、理屈で考えて分かる)必要があります。
1/1~12/31までの現金がいくらあるか?とは言いませんし、1/1現在や12/31現在の売上だけが分かっても1年間の経営成績を知るのには役に立たないですよね。(^.^)
現金は一定期日(例:12/31現在)に、いくらあるかを知りたいのであり、売上は一定期間(例:1/1~12/31)にどれくらいあったのかを知りたいはずです。
少しは、ご参考になりましたでしょうか?
さて、今日の問題です。
簿記では、例えば、店舗とか教室とかを帳簿に記載する場合、店舗1棟とか教室1室とは記載しません。
店舗や教室、事務所、その他まとめて「建物」という言葉で表現し、金額で記載します。
この「建物」という言葉は、簿記の用語で「勘定科目(かんじょうかもく)」と言います。
まあ、建っている物と考えれば、分かりやすいですね。(^.^)
この「勘定科目」を大きく5つのグループに分けると、「資産」「負債」「純資産」「収益」「費用」になります。
では、
「資産」「負債」「純資産」のグループを表示するのは、「貸借対照表」であり、
「収益」「費用」のグループを表示するのは、「損益計算書」である。
如何でしたでしょうか?
これは、解説は不要ですね。(^.^)
次回の出題は、月曜日にさせていただきます。
さて、遅くなりましたが、コメントのご返事です。
未来さんへ
間もなく100回ですかぁ?凄いですね。
今後もご活躍をお祈りいたします。
また、メッセージ送らせていただきます。(^.^)
杉浦真由美様
どうも、鈴木のコメントが漏れているような気がしましたので…。
ビンゴおめでとうございます。
ドロップボックス、承知しました。
スマホ&タブレットの授業、引き続き楽しんでくださいね。(^_-)-☆
クラスの皆様にもよろしくお伝えください。
稲沢 福島様
ビンゴおめでとうございます。
文具ゼット①、承知しました。
こちらこそ、本年もよろしくお願いいたします。m(__)m
ウェルバランス 岡崎様
何度もお手数をお掛けしました。
のぼり旗(パソコン)、承知しました。
今年はナゴヤドームのチケットが当たる企画なんかもしてみると面白そうですね。
うちには、「トラ」さんとおっしゃる熱血トラファンの生徒さんもおられますよ。
濁るドラファンも負けずに応援します。(^^)v
はぴねすパソコンスクール 様
何度も申し訳ありません。
スマホ&タブレット画像活用、承知しました。
ただいま、改訂中ですので、改訂して完成次第お送りさせていただきますね。(^_-)-☆
吉田 峰雄 様
エクセル2007実務お役立ち編、承知しました。
やっとビンゴになって良かったですね。
今年もよろしくお願いいたします。
浜砂様
文具セット1、承知しました。
タブレット楽しんでくださいね。(^_-)-☆
木嶋 義仁様
防災ラジオものぼり旗(パソコン)も既に、既定数量が無くなってしまいました。(^-^;
恐れ入りますが、賞品はPDFファイルをご覧いただき、お選びくださるようよろしくお願いいたします。ビンゴの終了日は、最初にお知らせしておりますので、よろしくお願いします。
稲沢 松田様
残念、ビンゴになりませんでしたか?
ガッカリですね。申し訳ありません。
来年こそは、早くビンゴになりますように。(^.^)
ささやかですが、残念賞、お受け取りくださいね。
安田様
ビンゴおめでとうございます。
エクセル2010初級プラス、承知しました。(^^)v
まだ、賞品をお申し出じゃない方へ
ビンゴのお申し出受付は、最初のお約束どおり1月末日までとなっております。
(お選び直しの場合や残念賞のお申し出の期限も1月末日となります)
賞品のお引き渡しは2月末日で終了となりますので、よろしくお願いいたします。
ルールがよくお分かりでない方は、再度、「ブログビンゴ大会会場」でご確認くださいね。
ポチッと2つ応援クリックしていただけると励みになります。