
皆さん、こんにちは。(^.^)
週末は、ブログがバタバタしまして、失礼しました。
結局、前後して、野田先生が再投稿してくれたようです。(^-^;
野田先生のワンポイントレッスン、是非、ご活用くださいね。(^_-)-☆
さて、今週のハッピーテキスト入荷予定は、次のとおりとなっております。
画像は到着予定日順(分納されるもの2種類は、納品日に応じて2度掲載)
■11/17(火)
・Jimdoで趣味サイトを作ろう!(初版増刷)
・ワードでお絵かき2013&2010(初版増刷)
・水彩8基礎2(初版増刷)
・水彩8応用2(初版増刷)
・パソコン入門Win10合体版(新刊)
■11/18(水)
・Windows10活用(新刊)
・インターネット前編(4版増刷)
・パソコン入門Win7&2010(4版増刷)
■11/19(木)
・ファイル管理Win8.1(初版増刷)
■11/20(金)
・Windows10活用(新刊分納)
・インターネット前編(4版分納)
・Windows8.1活用(3版増刷)
■11/21(土)
・Jimdo基礎編(5版増刷)
・Sフォトスケープ(3版増刷)
【新刊のご案内】
・パソコン入門Win10合体版(新刊)
皆様のご意見をお伺いして準備させていただいたマウス練習編と文字入力練習編を合体したテキストになります。
分冊タイプも、引き続きご提供を続けさせていただきます。
詳細は、パソコン入門からご覧ください。
・Windows10活用(新刊)
日常の操作に便利なタスクバーやスタートメニューの整理、パソコンのセキュリティ、ストアアプリのインストールや、使用の仕方、削除の仕方などについて書いてあります。
Windows7やWindows8.1からのアップデート手順についても書いてあります。
詳細は、Windows活用からご覧ください。
ストアアプリは、入門のテキストに引き続き、「脳トレ」におススメのアプリがご紹介してあります。
こちらは、入門と違って、やや難しくなりますが、じっくり考えることも脳の刺激には良いですよね。(^.^)
脳トレは、有料ソフトを利用したり、特別に学ばなくても、身近なところにいっぱいありますので、是非、手軽にお楽しみくださいね。(^_-)-☆
ポチッと2つ応援クリックしていただけると励みになります。