こんにちは、鈴木です。(^.^)
先日の朝、ライの散歩をしていたら、近くの遊歩道沿いの川でカモが泳いでいました。
カモは渡り鳥ですので、姿が見られるようになったということは、
だんだんと寒くなってきたんだな~と秋を感じつつも、
まだまだ昼間は暑いくらいだからでしょうか、
家の近くでは、季節外れの朝顔も咲いていてビックリです。^^;

最近、散歩に行っていなかったのですが、こうやって散歩に行くと
季節が感じられて、なかなか楽しいです♪
さて、今日は、ごはんのお供になる「簡単レシピ」をご紹介させていただこうと思います。
随分前に、スキー場でよく似たものを購入して美味しかったので、
見よう見まねで、時々作っています。
~しょうがの佃煮~

【材料】
生姜:大2個 砂糖:大さじ3~4 しょう油:大さじ2~3 鰹節:ひとつかみ
【作り方】
1.生姜は、洗って、皮付きのままみじん切りにします。
2.お鍋に、鰹節以外の材料をすべて入れて、ひたひたになるくらいまで水を入れて、
中火で煮ます。
3.水気がなくなってきたら火を止めて、鰹節を入れて混ぜ合わせて出来上がり。
※今回は、しめじがあったので、みじん切りにして一緒に入れました。
新米の美味しい季節ですが、ごはんの上にのせたり、
おにぎりの具にしたりできるのでオススメです!
それでは、よい週末をお過ごしください。(*^_^*)
ポチッと応援クリックしていただけると励みになります。
人気ブログランキングへ