皆さん、こんばんは。(^.^)
「あれ?この画像、どこかで見かけたことがあるよ~。」
そういう生徒さんも多いのではないでしょうか?
ドラキチで立浪さん大好き人間の私は、少しもじって立波運動会になっていますが、気づかれた方があるかどうかは、置いといて~。(^-^;
フォントが違うのでイメージが違うかと思いますが、ご存知、ワード初級のテキストで制作する課題をAndroidのタブレットで開いています。
画像のように、「ファイル」「ホーム」「挿入」…などのようにパソコン同様にタブが準備されていて、作品で挿入した赤や青や緑の図形も、タブレットからも挿入することもできます。
画像が見づらかったら、クリックしていただくと拡大されるように設定してありますので、良かったら、拡大してご覧になってみてください。
「ワードdeお絵かきコンテスト」の結果発表をさせていただいたばかりですが、実は、こんな風に初級のテキストから順にご利用いただくと、知らず知らずのうちにお絵かきにもなじんでいただけるように、ワードの機能を学習しつつ、何気な~くお絵かきにもなじんでいただけるように、上級まで段階を経て構成してあります。
この、紙吹雪はすべて図形で挿入して好きな色を付けていただいています。
当然ですが、初級レベルの方でも十分描けますよね。(^_-)-☆
回転や反転などの初歩的な操作も出てきますね。
そして、実は、この初級の作品の形や色使い、配置から微妙にセンスも現れてくるという…。
(あっ!私はセンスないから偉そうなことは言えませんけどね。(^^ゞ)
オット、脱線しましたが、本題に戻します。
こんな風に、タブレットに無料のOfficeを入れておけば、出先で書類を開いて、少しだけ手直しをしたいな~んて時に便利ですね。(^^)v
プレイストアから、「オフィス」で音声検索してインストールできますよ。
さすがに、スマホの方には画面が小さいので厳しいですね。(^-^;
フォントの種類は多くないので、開いた直後は左のようになってしまうのですが、すべてMSゴシックにしてみると、右のような感じになります。
もちろん、パソコンで使うフォントとは異なるので、イメージは異なりますが、それでも、無料のアプリと思えば十分じゃないでしょうか?
ついでに、吹き出しも追加してみましたよ。
「編集もできますよ」という文字は、音声入力で入れてみました。
ということは、全文、音声入力で済ませることもできるという訳です。(^^)v
良かったら、皆さんも入れてみられては如何でしょうか?
ワード以外に、エクセルやパワーポイントも入れることができますよ。(^^)v
いずれ、こんなテキストも欲しくなるかもですね。(^-^;
あっと、今は、作らなきゃいけないテキストが山積みなので、すぐにはできませんけどね。
ポチッと応援クリックしていただけると励みになります。
人気ブログランキングへ