
皆さん、こんばんは。(^.^)
先日、タブレットクラスの生徒さんからご質問を頂戴しましたので、こちらへもご返事を共有させていただきます。
Facebookに投稿されると、一々ファブレットに通知が来るので困っているんだけど…。
ということで、通知が来ないようにする設定です。
パソコンからの操作手順を書かせていただきます。
1.画面右上の▼をクリックします。
2.「設定」をクリックします。
3.「お知らせ」をクリックします。
4.「メール」の「編集」をクリックします。
5.「すべてのお知らせ・・・」にチェックが入っていると思いますので、
「あなたに関する重要なお知らせや・・・」にチェックを入れます。
これで、OKです。
次に、相変わらず、スパムアプリが横行していますので、スパムアプリのブロックの仕方を復習しておきましょう。
テキストは、第9章「フェイスブック利用のハウツー」の中の9-7に「スパムアプリをブロックしたい」という内容を記載していますので、テキストが手元におありの方は、ご確認ください。
ない方は、以下の手順でお試しください。
1.画面右上の▼をクリックします。
2.「設定」をクリックします。
3.「ブロック」をクリックします。
4.「アプリをブロック」の欄をクリックします。
5.ブロックしたいアプリ名を入力して検索します。(例:誕生日)
6.ブロックしたいアプリが見つかったら選択します。
これでOKです。
ちなみに、何がスパムアプリか分からない場合は、「スパムアプリ」のキーワードで検索すると、かなりの数がヒットします。
ポチッと応援クリックしていただけると励みになります。
人気ブログランキングへ