
皆さん、こんにちは。(^.^)
昨日のタブレットクラスの生徒さんからNHKオンデマンドのお話が出ましたので、詳細を書かせていただこうと思います。
もちろん、スマホやタブレットだけではなく、パソコンからも視聴できます。
タブレットクラスの生徒さんでしたので、スマホやタブレットからのご説明をさせていただきます。
方法はいろいろありますが、先日の続き的に書いてみたいと思います。
先日ご紹介した「GYAO!ストア」のアプリをインストールして、起動します。
もちろん、ダウンロードはPlayストアからできます。
その後の手順を再掲します。
1.検索(虫眼鏡)のアイコンをタップし、仮に「花燃ゆ」とキーワード入力します。
2.少し下へスクロールすると、「ストア作品」が表示されます。
3.仮に「18回」をタップします。
4.この段階で、1回分を216円で購入するか、見放題パック972円を購入するか、2つの選択肢が表示されるので、972円のほうを購入します。
後の手順は、前回同様です。
5.パスワードを入力し、「続ける」をタップします。
6.「Yahoo!ウォレットで支払う」にチェックが入っているのを確認します。
7.利用規約を確認し、「同意する」をタップします。
上の画像は、先頭から順番に一例としてキャプチャしただけですが、なんと約4,000本の番組が見放題になるというのは嬉しいですね。
月額972円(税込)ならメチャクチャお得ですし…。
これなら、忙しい方も、時間や曜日や場所を気にすることなく、いつでも、視たい時に視れるので良いですね。(^.^)
私も、今、ルームウォーカーで毎日少しずつウォーキングをしているのですが、ウォーキングマシンの前にタブレットを置き、番組を視ながら歩いています。
夜も、寝る前にベッドで1本ずつ視ています。
テレビ視ない人間でしたが、これなら、手軽に楽しめるので、良い感じです。
ただし、毎月自動更新なので不要になったら解約を忘れないようにしないといけないですね。
皆さんも、お楽しみになられては如何でしょうか?
ポチッと応援クリックしていただけると励みになります。
人気ブログランキングへ