教室に通うのが楽しくなるテキストです。

確定申告絡みのお得(?)な話題です

皆さん、こんばんは。(^.^)

個人事業者の先生方は、この時期、確定申告業務でご多忙な日々をお過ごしかと存じます。

私どもは、5月決算なので6月頃がピークですが、この時期は、主人(不動産所得+給与所得+雑所得)の決算書及び確定申告書と、自分自身の還付のための申告書を作成します。

 

入力データが非常に少ないので、1年分が1日で済んでしまうという状況で、皆さんとは比べ物にもなりませんが…。

データ量は、弊社の1ヶ月分もありません。(^_^;)

 

自分自身の分は、年末調整で還付を受けても良いのですが、2段階で受け取るほうが、お小遣いがもらえる気分で嬉しいので、年調の時には、添付が必要な控除関連は申請していません。

 

で、この時期に何をするかというと、

「小規模企業共済等掛金控除」と個人年金の「生命保険料控除」を申告します。

「小規模企業共済」は、ご存知の方も多いかと思いますが、私たちのような小規模事業者のための退職金制度です。

先日、妹にも勧めたばかりですが、詳細はこちらをご覧ください。

 

従業員用は、特退共(特定退職金共済)に加入していて、些少ですが、毎月、掛け金を積み立てており、退職時には退職金を支給しています。

→こちらは、従業員のためなので経費扱いができます。

 

自分のためには、誰も積み立ててくれませんので、こちらは、経費にはできず、自分のお小遣いから自分のために積み立てています。

ただ、全額所得控除が受けられるというメリットがありますので、今回のように所得税の還付を受ける楽しみがあるような…。(笑)

 

所得税と言えば、先日のニュースで、ふるさと納税の行き過ぎた謝礼が問題になっていましたが、行き過ぎない程度に(^_^;)、こんな時期に、ふるさと納税のことを考えてみても良いかも知れないですね。

 

 

遅くなりましたが、明日、Jimdo応用編が印刷&製本依頼に回せる予定です。

JimdoCafe 西尾張では、テキスト完成前にいち早く 『 基礎編終了程度の方のため一歩進んだJimdo応用講座 』を開催しますので、よろしかったらご参加くださいね。(^_-)-☆

 

 

よろしかったら、ポチッと応援お願いします。

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧