教室に通うのが楽しくなるテキストです。

画像と表は相性が悪い(アンカー記号)

生徒さんの皆さん、こんばんは。(^.^)

間もなく、シーズン到来ですね。

何が?って…。(^_^;


でも、赤枠のところ、ちょっと変ですよね?

セル内の縦方向の真ん中に来てくれずに、上に寄っちゃっていますよね。

もちろん、表内の設定は、どのセルも同じにしてあります。

そんな時、皆さんは、どうされていますか?


元来、表と画像は相性が悪いのです。

そんな時は、まず、画像をクリックしてみます。

そうすると、赤丸のような記号が表示されるかと思います。

これをアンカー記号と言います。(いかりの形です)


で、よ~く見るとアンカー記号が表の中に見えます。

こういう場合は、一旦、このままで、「切り取り」を選択します。

続いて、表外の段落記号(例えば一番下の段落記号)をクリックして、「貼り付け」を選択します。

そうすると、アンカー記号は表の外にあるよって教えたことになりますので、セル内の配置をいじらなくても、ちゃんと希望どおりになってくれます。


出来上がりは、こ~んな感じです。

これなら、ちゃんと上下左右の中央に位置してくれて、見栄えが良くなりましたよね。

表内の文字の配置が変!って思われる場合は、こんな風にお試しくださいね。(^_-)-☆

 

 

よろしかったら、ポチッと応援お願いします。

今日もハッピー♪
ブログ記事一覧