皆さん、こんばんは。(^.^)
Windows8から8.1のアップデートは、フェイスブックなどの情報を拝見していたら、結構、時間が掛かったり、問題が起きたりで、正直、清須の講習が終わるまでは、アップデートは止めておこうと思っていたのですが、ハタと思い当たって、Windows8のノートパソコンが4台あることに気づきました。(^_^;)
ということで、早速、今夜やってみました。
その結果は、案ずるより産むが易しで、何とストアからのアップデートでも1時間程度で何のトラブルもなく終わってしまいました。
画像は、デスクトップ画面です。
このオレンジの背景が初期値なんですよねぇ。(^_^;)
正直、あまり好きじゃないけど…。
少しずつ8.1になって変わった部分をご案内して行こうと思いますが、まず、多くの方が希望されていた[スタートボタン]の復活。
正しくは、[スタートティップ]というそうですが、画面左下の赤枠で囲った部分です。
この部分を右クリックすると、次のようなショートカットメニューが表示され、マウスタイプでは若干厄介だった「シャットダウン」などの作業が簡単にできるようになりました。
タッチタイプなら、少しも面倒とは思わなかったんですけどねぇ。(^_^;)
こちらが右クリックした状態の画像です。
「コントロールパネル」なども、私の場合は、Win8でも「コ」と入力して開いていたので、特に面倒とは感じなかったのですが、このショートカットメニューからも表示できるようになりました。
Win8をお持ちで、8.1にアップデートしようかなぁ?という方は、特別なデバイスを使っていないか?オマケソフトがあれこれ入っているようなメーカー製のマシンの場合は、メーカー特有の8.1に対応していないソフトが入っていないか?
等をチェックして、それらがあれば、外したりアンインストールしてからでないと、大変なことになる場合もあるようなので、お気を付けください。
生徒さんの場合で、ご不安な場合は、ある程度、デバイスドライバが提供されたり、プリインのソフトが8.1に対応するようになるまで待ってからアップデートされたほうが無難かも知れません。
先日、安くなった8のマシンを買ったほうが良いか、新しく出た8.1のマシンを買ったほうが良いか、というご相談をいただきましたが、8を購入されてアップデートされても、全然問題ないかと思います。
できれば、余計なソフトがあれこれ入っているようなメーカー製は避けられると良いかとは思いますが…。
また、明日以降も順次8.1になって変わった部分をご紹介させていただこうと思います。